注目の話題
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

20代、主婦です。 友達が夫婦間の愚痴や悩みばかりを話してきます。「姑と仲良く…

回答4 + お礼0 HIT数 198 あ+ あ-

匿名さん
23/09/25 08:46(更新日時)

20代、主婦です。
友達が夫婦間の愚痴や悩みばかりを話してきます。「姑と仲良くできない」「子供が病気がち」「夜、旦那とは別々に寝てる。夫婦の営みも10年は無い」「ご近所の人が私の悪口を言ってる」等どんどん酷くなり、最近では「旦那に投げ飛ばされて肋骨にヒビが入った」「子供が精神的に障害がある」とか。
「訴えなよ」「別れれば?このままじゃ命に関わるよ」と言っても「でも」「だって」と、グダグダ。 

何て言えばいいか分からない。

タグ

No.3885123 23/09/24 20:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/09/24 20:19
匿名さん1 

この掲示板を教えてあげよう!

No.2 23/09/24 20:39
通りすがりさん2 

あ、そういった人は、ただ単に愚痴を聞いて欲しいだけ。

「そうなんだ~」「大変だね~」と、言っておけばいい。

まともに考えて返事はしなくてもいい。
言えば「でも、だって」だから。
解決しようとしてないし、たぶんそこまでの話ではない。

本当に解決しようと思うなら、彼女の両親と弁護士に相談するべき話で
友達に相談する内容じゃないよ。

個人的には「でもでも、だってさん」と呼んでいます。
一般的には「かまってちゃん」かもしれない。

No.3 23/09/24 20:47
匿名さん3 

自分の職場にもいますよ。旦那の悪口やモラハラされてる、ネタか?と思うような話する人。離婚してやる!って10年言ってますが別れてません笑 たぶん、被害者になれば可哀想って思ってもらえるのが快感になってるんじゃないかな?話半分に聞いておいたほうがいいです。
へーへーそーなんだーって。
その人も一生離婚しないと思いますよ笑

No.4 23/09/25 08:46
匿名さん4 

主婦限らず学生でも社会人でも子供でも大人でも愚痴を言いたいだけって人がいます。特に対策とか今の環境を変えたいとかの悩みではなく、話を聞いてほしいって事で主さんを頼ってる。相手からしたら主さんを愚痴を受け止めてくれる人って思われてるはずだから甘えてる部分なんだと思います。
主さんが聞いててうんざりするなら距離を置けばいい、私も友達が主婦になってから愚痴ばかり多くなった人で距離をとった生活にしましたね。その後友達は愚痴を吐けるターゲットを見つけた様子で自分に負担がなくなりましたので、ある程度の距離をとった付き合い方も自分にとって必要かなと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧