注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

転職活動する時色々求人みると思いますが何ヶ月くらいかみて検討してますか?転職考え…

回答4 + お礼0 HIT数 121 あ+ あ-

匿名( ♀ qYjVCd )
23/09/27 10:46(更新日時)

転職活動する時色々求人みると思いますが何ヶ月くらいかみて検討してますか?転職考えに平均どれくらい掛けてますか❓私は1ヶ月くらい色々みて決めてます

タグ

No.3886872 23/09/27 09:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/09/27 09:43
通りすがりさん1 

1ヶ月や数ヶ月も同じ募集してるような会社(ニューオープンは除く)はそもそも選ばないので、良さげな募集をみかけたらすぐ応募します

No.2 23/09/27 10:22
匿名さん2 

転職先考えるのに日数は関係ありません。どれだけ掛かったは見つけた時の結果です。一日目に妥協できる所を見つけたらチャンスを逃さないようにすぐに応募します。ゆっくり考えて目星を付けた所の募集が終わってたら後悔します。生存競争は厳しいしゆっくり考える余裕はありません。

No.3 23/09/27 10:40
匿名さん3 

そんなに見れない。求人見てると憂鬱な気分になるから、1日だけ集中して一気に見る

No.4 23/09/27 10:46
匿名さん4 

3か月

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧