注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

学校の校則に、買い食い禁止ってあるけど そのルールの本質的な保護法益は何で…

回答7 + お礼6 HIT数 283 あ+ あ-

匿名さん
23/10/04 23:40(更新日時)

学校の校則に、買い食い禁止ってあるけど

そのルールの本質的な保護法益は何でしょうか?

大勢でなく一人で店に行くから、たむろして迷惑かかる訳でもなし。

資本主義国家で金持ってる者が金出して物を買って食べる行為の
何が悪いのか不思議。

不思議で仕方ないです。保護法益は何だろう?

タグ

No.3887476 23/09/28 03:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 23/09/28 12:33
お礼

>> 1 直接、先生に聞かないんですか? 先生に聞く? そこまでバカじゃないです。

No.6 23/09/28 12:35
お礼

>> 2 学生でしょ! なら勉強がメインです それと子供が買い食いとか行儀悪いじゃん 学校行くのに金を持ってるのもおかしいよね! 勉強しに行く… スマホで払うし。学校帰りにタピるのまで悪いとは思わない。下校用のどこの学校でもない可愛い制服に着替えるから、学校に迷惑かけません。

No.7 23/09/28 12:37
お礼

>> 3 食べながら道歩いてたら世間から見てお行儀が悪いからじゃない? 観光客は食べ歩きで、制服なら買い食い。ってのもね。

ガッツリ系食べる気はないです。

No.8 23/09/28 12:39
お礼

>> 4 例えば制服着て行儀悪く買い食いをしていた生徒が居て、苦情が出た時 「学校では禁止をしているんですけどね…(ので、学校の責任じゃないですよ)… アニメ風可愛い制服にチェンジなので学校の顔に泥塗りません。

自他認める進学校なのでうまくやってます。

No.12 23/10/04 23:37
お礼

>> 10 なんで先生に聞く事が バカになるんでしょう? 少なくとも ここで回答得るより 的確な回答をくれると思いますよ その学校の校… 反意があると目されて、マークされるだけ損だからです。

日本人なら普通に推論、想定するでしょ。

No.13 23/10/04 23:40
お礼

>> 11 制服変えようが学生ならとりあえずルールは守らないと 制服変えようがルールです スマホで買えてもルールだから(笑) 学生の時は守らないと… ルールの立法趣旨、保護法益は何だろう?って問うている。

ルールだからって言うのは最適解ではないと思います。

しかしながら、一般大衆の大人が言いそうな事だとは思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧