注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

居酒屋で飲んだら割と普通に飲めるのに、家で缶チューハイとか飲むと気分が悪くなるの…

回答6 + お礼0 HIT数 171 あ+ あ-

匿名さん
23/09/29 15:03(更新日時)

居酒屋で飲んだら割と普通に飲めるのに、家で缶チューハイとか飲むと気分が悪くなるのなぁぜなぁぜ?

タグ

No.3888238 23/09/29 06:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/09/29 06:26
匿名さん1 

その時によります、普通です。

No.2 23/09/29 06:35
匿名さん2 

居酒屋だと食べながら会話しながらなのでペースが遅いです。多少気持ち悪くなってると思うのですが会話に集中してるのであまり気にならないのかも。
家だと1人で黙々と飲むのでペースが早くなって気持ち悪いのも自覚しやすいのかなと思います。

No.3 23/09/29 07:25
匿名さん3 

居酒屋だと、出先で、人目のあるから、気持ちもちょっと気を張っている。
家で飲むとリラックスしすぎるくらいリラックスしててそのまま寝落ちもできるから、お酒も回りやすい。
自分はそんな感じ。
気持ち悪くなるわけじゃ無いけど。

あとは、缶チューハイは安物のお酒だから悪酔いするとか。

No.4 23/09/29 09:45
匿名さん4 

悪酔いするときは、
価格の高い酒に切替える。
酒の種類を変える。
飲む量を減らす。

No.5 23/09/29 14:54
匿名さん5 

わかる。気分が悪くなる。
翌日悪くなるチューハイはある


それは飲まない

No.6 23/09/29 15:03
匿名さん6 

缶酎ハイは不味いから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧