注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

通信制高校生の1年です。 夏休みの宿題に進路イベントへの参加というのがあったの…

回答3 + お礼2 HIT数 213 あ+ あ-

匿名さん
23/09/29 13:45(更新日時)

通信制高校生の1年です。
夏休みの宿題に進路イベントへの参加というのがあったのですが、鬱が酷くていけませんでした。
報告書を書かなくてはなりません。
行った事にしようと大学の事を色々調べてたのですが、行ってないことって高校にバレたりしますかね、?
教えていただけると嬉しいです。

タグ

No.3888295 23/09/29 09:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/09/29 09:53
匿名さん1 

行った振りせず、正直に「鬱で行けませんでした」と報告したほうがいいですよ。
その上で、あなたが調べた大学のことをまとめて書いてレポートにして提出したら十分だと思います。
社会人になってからも、体調不良でどうにもならない場合があります。
そんな時は嘘をつかず正直に報告して「できることをやりました」という姿勢を見せることが大切です。
鬱も体調不良も主さんの過失ではありませんので叱られることはないです。
でも、嘘をついてしまったら叱られるし信用を失います。

No.2 23/09/29 10:39
お礼

>> 1 ご回答ありがとうございます。
鬱で行けなかったと伝えるのは少々恥ずかしくて…
家族からもそういう余計な事は言わなくていいと言われています。
先生は私がうつ病だってことも知らないです。
でも偽造はやっぱり信頼や信用を失うからだめですよね…
どういう反応をされるかが怖くて。
腫れ物を扱うみたいな態度をされたら耐えられないです。

No.3 23/09/29 11:15
匿名さん3 

そういった不安を含めて学校に話した方が良いと思いますよ。
学校側も、知っているのと知らないのでは対応の方法も変わるし。
鬱だけでなく、色々な理由で行けなかった人って過去にもいたと思うし、行けなかった人用の課題とかがあるかもしれない。

ここで嘘ついて、バレなかったとしてもずっとその嘘を隠し通さないといけないし、ふとした時にイベント参加した時の話をふられたりしたら、とっさに対応出来ないかもしれない。

No.4 23/09/29 11:25
お礼

>> 3 ご回答ありがとうございます。
皆様の話を聞いて学校に話そうと思いました。
伝えるのは怖いですが、頑張って話します。
話したときのことを考えると今も震えが止まりません。
みんな私のことを健常者だと思ってるのにいきなり精神障害を持った人だと知られるのが本当に怖いです。
あと先考えずにその場しのぎで書く事は間違えなんだって気づく事ができました。
ありがとうございます。

No.5 23/09/29 13:45
匿名さん1 

うつ病は精神障害じゃないですよ。
誰でもかかりうる病気ですし、「病気」は「障害」とは違って治療したり治したりことができます。
先生は社会人だし、まともな社会人なら誰だって病みそうなほど悩んだ経験があると思います。
主さんの友達よりもずっとあなたの状況に理解があるはずですよ。
悪い反応も冷たい反応も返ってこないはずですから、怖がらなくても大丈夫ですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧