注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

深夜22時頃に仕事にウェブで応募して自動返信でいくつかの質問、選考メールくる …

回答3 + お礼3 HIT数 143 あ+ あ-

匿名さん
23/09/29 18:30(更新日時)

深夜22時頃に仕事にウェブで応募して自動返信でいくつかの質問、選考メールくる
朝10時頃にまだ返信がないといって再送信

深夜22時から朝10時しか待たないって…
こんなの他の仕事してる人ならまだまだ返信できない状況と思うんですが…
この仕事は週2、ダブルワークOKです
それでこんなに人を急かしてくる会社ってブラックっぽいですかね?

タグ

No.3888320 23/09/29 10:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/09/29 10:46
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

求人する側の心がけの一つに
クイックレスポンス、クイックコンタクトというものがあります。

応募してくれた人にとにかく早く反応して連絡を取る。
応募した人の心が離れる理由のNo.1が「応募したのに反応がない」だからです。


急かすとか待たないとかではなく、
「早く反応しなきゃ」
で連絡してきただけだと思いますよ

No.2 23/09/29 17:39
お礼

>> 1 回答ありがとうございました

あれから12時頃にそのメールに答えて返信したけど、まだ連絡きません…
早く反応しなきゃって印象はしないですね…
どうしようかな

No.3 23/09/29 17:41
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

今来ないなら翌週だと思いますよ

No.4 23/09/29 17:43
お礼

>> 3 おっそ

自分は夜を挟むのに12時間しか待たないでそれとは

No.5 23/09/29 17:51
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

複数人の応募があったと見た方がいいと思います。

あなたが応募の最後の方で
週内に応募者締切、
内容確認、採用検討、

というのをやって
足切り者に早めに連絡

となると思います。


書類見てすぐ決まるような仕事ならさておき、
割と採用する側は色々考えて検討しますからね。

No.6 23/09/29 18:30
お礼

>> 5 まあ誰でもできる系の仕事ではないのでそうでしょうけど

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧