注目の話題
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

先日、以前勤務していた介護施設の管理者にばったりと会いました。 強がって働…

回答6 + お礼1 HIT数 227 あ+ あ-

匿名さん
23/09/29 22:12(更新日時)

先日、以前勤務していた介護施設の管理者にばったりと会いました。

強がって働いていないのに、働いていると言ってしまいました。

本当は、その施設に出戻りしたいのですが、、、

ハロワには、その介護施設の求人が募集されていました。

また、応募したら、雇ってもらうのは難しいでしょうか?

No.3888503 23/09/29 16:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/09/29 17:03
匿名さん1 

働いてると言ったのは、聞かれたからでしょう?
電話して、求人を見たのですが、再度雇ってもらえないか尋ねて見てはどうですか。
変な辞め方していないのなら、可能だと思いますよ

No.2 23/09/29 17:38
通りすがりさん2 

難しくはないと思いますが、出戻りを良しとしないタイプもいますので、職場の環境や雰囲気次第かと。

No.3 23/09/29 17:40
匿名さん3 

何で辞めたのかな?
問題起こして辞めたのなら、少し躊躇されると思う。
そうじゃないなら、喜んで採用してもらえるよ。

No.4 23/09/29 19:32
匿名さん4 

その時に「働いてないんです〜また雇ってください(笑)」と軽く言ってみたら良かったのに〜!でも咄嗟に強がってしまう気持ちも分かります。戻りたいなら応募してみるしかないですね!円満退職なら、向こうにしても、分かってる人が来てくれるほうが助かりそう。

No.5 23/09/29 21:05
匿名さん5 

強がって働いてると言ってしまったことがバレても良いなら、応募してみる価値はあると思います。
ただ、どういう理由で退職されたのでしょうか?
それによると思います。

No.6 23/09/29 21:16
匿名さん1 

実は恥ずかしくてとっさに、働いていると言ってしまいましたと、正直に言うのも愛嬌ですよ。
向こうも察してくれると思います

No.7 23/09/29 22:12
お礼

みなさん、コメントありがとうございました。

退職理由は異動になり、異動先が合いませんでした。
だから、戻りたくて仕方がなくなりました。

4さんや1さんの言う通り、働いていないと言うことを、愛嬌で言ってみればよかったな!と後悔しています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧