注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

小さい小学生に自転車で轢かれても警察呼ぶべきですか?交通事故証明書をかいてもらっ…

回答4 + お礼0 HIT数 263 あ+ あ-

匿名さん
23/09/30 19:55(更新日時)

小さい小学生に自転車で轢かれても警察呼ぶべきですか?交通事故証明書をかいてもらっていいですか?

タグ

No.3889116 23/09/30 14:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/09/30 14:45
通りすがりさん1 

治療費も請求して大丈夫です。
大体親が火災保険か自動車保険に入ってて個人賠償責任担保特約ついてるから保険で支払うから気を遣う必要ありません。
もちろん怪我してないのに請求はダメですが。

No.2

削除されたレス (自レス削除)

No.3 23/09/30 15:26
匿名さん3 

小学生だけでなく幼稚園児保育園児や赤ちゃんでも呼ぶべきです。

書いてもらわなければなりません。

常識のイロハのイです。

No.4 23/09/30 19:55
心配性さん4 

その場で警察呼ぶべきです

怪我をしてるなら被害届も出しましよう
小学生の親が子供に交通ルールをちゃんと教えて無いから起きた事故

次も他の方と自転車事故を起こしかねない
その小学生が老人や幼児に追突するかも知れない

泣き寝入りしないで是非に警察に

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧