注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

なぜネット(特にTwitterやYahoo系)は人を馬鹿にして笑うような内容が多…

回答5 + お礼0 HIT数 213 あ+ あ-

匿名さん
23/10/01 00:18(更新日時)

なぜネット(特にTwitterやYahoo系)は人を馬鹿にして笑うような内容が多いんですか?
陰口を言いたい人がSNSで集まった感じですか?
引きこもり陰キャみたいな人が多いかと思いきや可愛くてモデルやってる人や稼ぎがある成功者みたいな人も結構毒吐いてますよね。

タグ

No.3889386 23/09/30 21:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/09/30 21:35
匿名さん1 

普段身内だけで言うようなことを、誰もが見るSNSで発信してしまうせいで目に付きやすくなっているんだと思います。
SNSの気軽さも手伝って、個人的にはうーんという状況です。

No.2 23/09/30 21:36
匿名さん2 

そういったSNSは日本人の本性が現れやすいってだけの話。

No.3 23/09/30 21:45
匿名さん3 

人間が最も抱えやすい感情が、言われているそれです。
顔の見えない普段と接点のない人がいる場所、都合のいい場所として匿名掲示板は利用されています。
吐き捨て場になりやすいんです。
どこも似たようなもんです。
それが悩みと言えば言えないこともないが、
それを見て、傷つく人やストレスが感染する人もいる。
難儀な場所であり、
負の感情の伝染、拡大させる事により、自分の感情を抑制しようとしてるフシもありますね。

No.4 23/09/30 23:32
匿名さん4 ( 10代 )

リアルで言えないことだからこそネットで書いてしまうんじゃないでしょうか...

No.5 23/10/01 00:18
匿名さん5 

自分が共感しないものは、どんどん削除したりする人もいますからね、いわゆる気持ちいいシャワー浴びたいだけの人

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧