注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

子供(3歳)をいろんな人に会わせたがる旦那の心理って?パパアピールの為としか思え…

回答2 + お礼0 HIT数 140 あ+ あ-

匿名さん( fu1TCd )
23/10/01 10:13(更新日時)

子供(3歳)をいろんな人に会わせたがる旦那の心理って?パパアピールの為としか思えない私もどうかしてますが、もやもやしています。

親や親戚に頻繁に会わせたいと言うことから始まり、男友達や知り合いにも会わせたいと言います。
その友達や知り合いにも近い年の子がいて、お互いに連れてくるならまだしも旦那の仲のいい人たちはまだ未婚ばかりで大人だけ。子供は女の子なので、大人の男だけのところに連れていきたがるのはちょっと理解ができません。旦那は従兄弟などがおらず話を聞くと大人に囲まれて育ったそうで、大人だけの場所に連れて行く事に違和感がないのかもしれません。

知り合い(男性)には子供を紹介したいという言い方をしました。紹介って何?って感じですが。その人には高校生くらいの娘がいるみたいで、その子がついてくるから大人だけじゃないと言われました。その子に相手してもらうのか?と聞くと、そんなことない子供は自分で見るに決まっていると。3歳なんてまだ落ち着いていられる年齢ではないので友達とゆっくり話せないのは想像すればわかる事だと思うんです。なので、旦那がわざわざ子供を連れていきたがる目的がなんなのかよくわからないんです。

以前、旦那の叔母にあたる人が子供の写真を無断でインスタに載せたことを知ってから旦那の身内には不信感しかなくそんなこともあったので、なんだか旦那に子供を任せることが嫌になっています。旦那はそのインスタを見て喜んでいたんです。

タグ

No.3889699 23/10/01 10:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/10/01 10:12
匿名さん1 

言えば

No.2 23/10/01 10:13
匿名さん2 

お子さんを色んな人に自慢したいのかな?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧