注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

皆さんに質問です。 一人暮らしでお金を使いすぎか率直な意見欲しいです。 ※都…

回答7 + お礼1 HIT数 179 あ+ あ-

匿名さん
23/10/02 00:15(更新日時)

皆さんに質問です。
一人暮らしでお金を使いすぎか率直な意見欲しいです。
※都会か田舎でいうと都会の中で都心部から外れた場所に住んでます。

家賃 55000〜60000(光熱費含
食費 38000
学費の借金 27000
日曜品 3000
医療費 8000(定期的に通院必要
衣類 5000〜7000
エンタメ 3000
この他変動あるクレジット支払いが毎月25000〜50000


医療費、家賃、学費の借金については正直減らせないので高いなら高くても仕方ないですが……



No.3889939 23/10/01 17:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.8 23/10/02 00:15
お礼

みなさんありがとうございます。
参考になりました。

今現在全くと言っていいほど節約していない為(欲しいものがある時に値段が安い方を選ぶ程度)、一般的には高いけどストレスを感じない支出額が月20万ってことですよね。
食費は減らそうと思えば減らせるのですが、健康的に色々なものを少量づつ食べたいのでどうしてもお金かかります…
どこか減らしてストレス感じる節約生活か、ストレス感じず金を使って生活するか……
二択ですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧