注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

新聞の勧誘がきました ··· 「おくさんおねがいしますよ ~~~~~ 1ヵ月…

回答5 + お礼1 HIT数 241 あ+ あ-

イカヤキマン( KoQOCd )
23/10/01 20:53(更新日時)

新聞の勧誘がきました ···
「おくさんおねがいしますよ ~~~~~
1ヵ月だけでいいですから ~~~~~ 」
そればかりで全く話になりません ···
玄関で5時間の格闘の末 ···
ついにかえりました ···
しかし ··· 翌日、投函されてました ···
問い合わせると、契約されてるとゆうことでした ···
あまりに悪質なやり口に、ダンナに相談して、お店に電話をしてもらったのですが、全く話がつうじません ···
玄関では5時間くいさがり、挙げ句の果ては無断で契約 ···
これは、なにからなにまで法にふれてますよね ···

タグ

No.3889955 23/10/01 17:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/10/01 17:59
匿名さん1 

今も新聞の勧誘あるんですね
うちのほうコロナ禍から来なくなった
そういう人も見かけなくなった

No.2 23/10/01 18:16
匿名さん2 

消費者センター?に相談されては?
5時間って立て籠りですから、警察呼んでもいいレベルですね…。

No.3 23/10/01 18:18
匿名さん3 

どんな感じなのか分からないけど玄関閉めたらいいんじゃないですか。

帰らないなら警察に通報しますとか。5時間も断れない方もどうかしてるような…

契約はしてないなら貫いても問題ないんじゃないですか。契約書だって偽造なんでしょ?

No.4 23/10/01 19:41
匿名さん4 

クーリングオフされてはいかがですか。新聞購読の契約書の裏にクーリングオフが何日までの可能日数が書かれていますから、その期日以内に文章でクーリングオフをすることを記入し、郵便局で内容証明郵便で郵送するといいです。郵便局サイトに内容証明の記入の仕方が書いてありますからそれにそって記入されるといいです。私も、しつこい新聞勧誘などはその手を使ってクーリングオフをしていますから大丈夫ですョ。あまりにもしつこいなら警察へ相談するのもありです。

No.5 23/10/01 19:52
匿名さん5 

警察に連絡しましょう。押し売り。

No.6 23/10/01 20:53
お礼

>> 4 クーリングオフされてはいかがですか。新聞購読の契約書の裏にクーリングオフが何日までの可能日数が書かれていますから、その期日以内に文章でクーリ… スゴイですね ···
そんな方法があったんですね ···
(・o・)
検討してみます
m(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧