注目の話題
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

理系って報われないですか? 大手就職率と国語が苦手という理由から適当に国立理系…

回答3 + お礼0 HIT数 187 あ+ あ-

匿名さん
23/10/01 22:37(更新日時)

理系って報われないですか?
大手就職率と国語が苦手という理由から適当に国立理系の大学に進んでしまったのですが忙しいです。
あんまり遊べなく、苦労も多いのに就職のときしかメリットがないのってコスパ悪いと後悔してます。

タグ

No.3890156 23/10/01 22:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/10/01 22:20
匿名さん1 

いや。就職有利だったら、長期的に見てコストに対するパフォーマンスはしっかりしてるだろうさ。
4年遊びたいから、残りの40年カツカツに過ごしてもかまわないです!なら文転するなり退学するなりすればいいよ

No.2 23/10/01 22:29
マトイユウ ( 8WRHCd )

短期的に見れば損に見えますが、長期的には超有利です。

No.3 23/10/01 22:37
匿名さん3 

理系は現場の仕事だから上にはいけないんだよね
専門職はみんなそうかな ?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧