注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

飲食で働きましたが向いてなさ過ぎて死のうと考えてしまう。好き嫌いが態度に出る職場…

回答6 + お礼5 HIT数 414 あ+ あ-

匿名さん
23/10/02 14:56(更新日時)

飲食で働きましたが向いてなさ過ぎて死のうと考えてしまう。好き嫌いが態度に出る職場の人と働くのが辛いです。他の人にはやさしいのに

タグ

No.3890452 23/10/02 12:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/10/02 12:33
匿名さん1 

そんなんで死なないでよ、飲食以外でもあるでしょ

No.2 23/10/02 12:34
匿名さん2 

死ぬほどのことじゃないですよ。

そこの職場をやめて、他のところで働いたらいいだけです。今回はたまたま人に恵まれなかっただけ。

次頑張りましょ。

No.3 23/10/02 12:36
匿名さん3 

世の中、仕事それしかないの?
簡単に考えないでよ。
他は優しいの?
全員じゃなきゃいいじゃん。
自分なんて、孤立無援だよ。

No.4 23/10/02 12:38
お礼

>> 1 そんなんで死なないでよ、飲食以外でもあるでしょ 他のちゃんとした会社は私のようなフリーターなかなか雇ってくれないんですよ、もう29。人生畳む事しか出来ること無いんじゃないか

No.5 23/10/02 12:39
お礼

>> 2 死ぬほどのことじゃないですよ。 そこの職場をやめて、他のところで働いたらいいだけです。今回はたまたま人に恵まれなかっただけ。 次… 任期までの1ヶ月が長い、耐えて良いことあんのかな

No.6 23/10/02 12:43
お礼

>> 3 世の中、仕事それしかないの? 簡単に考えないでよ。 他は優しいの? 全員じゃなきゃいいじゃん。 自分なんて、孤立無援だよ。 ほとんど人と関わるだろうしでも自分が行ける職場は向いてないものばかりでした、飲食や建築等もう二度と働きたくない。生きてると自信無くすだけです    

No.7 23/10/02 12:55
匿名さん7 

主さんはどういう職場なら向いているとご自分で思いますか?

自分に完璧に合う職場なんて基本的には存在しないと思いますので、最低限で言えば、我慢しつつもやれることやって、クビにならずに続けられれば良いんじゃないでしょうか。

なるべく我慢はしたくはないので、なるべく我慢しなくていい職場があれば転職したら良いですね。

基本的には自分が偉くない限り、自分に誰かが合わせてくれることはないので、相手に自分が合わせます。

No.8 23/10/02 13:25
お礼

>> 7 アーティストや個人パフォーマーしか無いんじゃないかな、才能無いけど、もう我慢だらけの人生疲れましたよ

No.9 23/10/02 13:32
匿名さん7 

>8
矛盾してしまいますが、私はできるだけ我慢しないで生きてます。
我慢嫌いなんですよね。

で、我慢しないためにはどうしたら良いのかを考えて自主的にやっているので、結果我慢ではないんですよね。我慢のための我慢は絶対にしないです。我慢をすることが何かに繋がるように行動します。

具体的に我慢していることが分かれば、アドバイス出来ると思います。
既にスレにあるもので、不愉快極まりないなら、まず自分が辞めようっていう考えがないですね。相手が私を不愉快にさせたのだったら、相手が辞めたら良いです。だから、相手が辞めるように全力で行動します。

好き嫌いがあることは人間なので仕方ないと思いますが、態度は別です。
不愉快に思えば正論で叩き潰すくらいのことはまずすると思います。我慢しません。
こちらが正論なので、相手は謝るしか出来ないですよね?それにより何か嫌がらせしてくるようなら、倍返し。自分がやったとバレないようにいくらでも報復活動に精を出します。

周囲を味方につけたり、仕事の立場が上になるようにしたり、どんどん追い詰めていきますね。
そうなる道を少しずつ進んでいるというだけでも、楽しくなってきます。

No.10 23/10/02 14:06
匿名さん10 ( ♀ )

私も29までフリーターでした。
そして、フリーターのときは飲食業でした。3年ちょっと勤めて、色々あってハードだったのもあってもともと通院していた精神科でドクターストップかかってお休みしなきゃいけなくなりました。

30になる年に非正規だけど事務職に転職してそこから驚くほど生きやすくなりましたよ。今は結婚して結局非正規のほうが都合良くなったので似たような仕事で続けてます。
主さんも職種かえてみては?

No.11 23/10/02 14:56
お礼

>> 10 変えてみますかね、今の仕事はあと少しで終わるんでそれからかな気力あれば

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧