注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

自分を太らせた親が憎たらしいのですがどうすればイライラを抑えられますか? 過干…

回答7 + お礼0 HIT数 394 あ+ あ-

匿名さん
23/10/06 13:17(更新日時)

自分を太らせた親が憎たらしいのですがどうすればイライラを抑えられますか?
過干渉な親から離れたら痩せましたが太ってて馬鹿にされ無駄に過ごした青春や後遺症がデカすぎてイライラします。

タグ

No.3890522 23/10/02 15:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/10/02 15:15
匿名さん1 

それを自業自得と言う
食べたのは誰ですか?
ついでに言えば
食えないよりマシ

No.3 23/10/02 15:32
匿名さん3 

親の責任じゃないですよ。
私の母親は肥満で
よく食べる子=いい子って育てられました。
兄妹は中学まで太ってましたが高校からは標準。
私は太ったことはないです。
中学校からは自己責任です。

No.4 23/10/02 15:34
匿名さん4 

私は食が細いので、出された物ススメられた物、ほぼほぼ残して育ちました。
食べ過ぎたのは、人のせいではないよね。

No.5 23/10/02 15:42
匿名さん5 

いらないと言っても無理やり食べさせられてきたのですか?
それなら気持ちも分かりますが、出されたからって自分の意思で全部食べたのなら親のせいではないと思います

No.6 23/10/02 23:50
心配性さん6 

親子て食生活同じだからね

食欲に負けて食べたのはご自身では?
運動して痩せようと努力しましたか?

うちの子は、小学生です
運動してから夕食を取るので普通体型です

子供の同級生で肥満体型で体育座り出来ない
両膝を地面に付けて立て膝で何かのお祈りポーズの子が一人います。


なんで児童一人だけお祈りポーズ何だろうと皆の注目的
その子の母親を見ると同じ体型でした

徒歩で登下校基本の小学校なのに太りすぎて歩かない
自家用車で母親が登下校送り迎えしてる

登下校片道徒歩で30分歩けば母子で痩せられるのに
なんの努力しない人て大嫌い

No.2 23/10/02 15:29
お姉さん2 

自分だったら月数万円くらい親からお金貰うかな。その貰ったお金で自分磨いて親を見返したいって思う

No.7 23/10/06 13:17
匿名さん7 

食べなかったら罰でもあったんですか?
残したら罰とか?

うち、家族多かったので大皿で出て
好きなだけ取れのスタイルでしたけど
太ってる兄弟1人もいない。

小学生の時には、自分で意識して減らしたりしてたし。
ま、そのせいで痩せすぎてた時もあったけども。

ものがわからない赤ちゃんが太るのは親のせいだと思うけど、物心ついた子供が太るのは親のせいじゃないことの方が多いと思う。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧