注目の話題
ああ結婚できなかった。 一生ひとりなんだな。 結婚したかった。
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言
ここで他の方にレスした自分の画面を開いたまま、スマホ充電してしまい、外すときにその画面が出てきて、旦那に見られてしまいました。 旦那の表情が何か言いたげだった

そろそろ40になる未婚の妹が、いわゆる公立中学校のブラック教員です。 が、多分…

回答6 + お礼3 HIT数 477 あ+ あ-

匿名さん
23/10/04 05:23(更新日時)

そろそろ40になる未婚の妹が、いわゆる公立中学校のブラック教員です。
が、多分辞めます。彼女の人生。どうなるんだろう?

特学資格を持っているので、自身も特学を持ちつつ、総括もしているみたいです。
(よくわかんないけど学年主任みたいな感じ?)
正直、生徒相手だけでも大変そうですが、親のクレームを想像するともっとヤバそうです。
(全員が全員とは言いませんが、あたおかな親の割合が多いのは事実でしょう)
で、責任者みたいなもんだから、全部の問題にかかわらなきゃいけないようです。

未経験のバスケ部の顧問も強制。
(球出しと応援ぐらいしかできない、とか言ってます)
休日は最低でも1日はタダ働きです。

身なりは40の女子としては可もなく不可もなくですが、
致命的に男性と話せないタイプなので、
婚活はもう諦めているようです。
つーか妹と結婚するメリットないし…。

先日直接話する機会ありましたが、
最低でも異動願い、下手したら退職考えてると言ってました。
(兄(僕)に聞かれて、正直に答えるぐらいなので相当病んでると思います)
しばらくは老いた母親がサポートに行く形になってます。
(妹は一人暮らし)

妹は、責任感は強い性格ですが、メンタル弱いのは昔からです。
つぶれるの時間の問題でしょう。

メンタルに不調きたして、無職になった40近くの独身女。
ちゃんと生きていけるのか心配です。
高齢引きこもりになられた日には
僕の家庭(妻子います)に影響出そうだし…。

ちょっと具体的にアドバイス聞きたいです。
もしくは相談場所知りたいです。
妹の自治体の教育委員会に、殴り込みかけるわけにいかないし。

23/10/03 11:25 追記
当たり前ですが、自分が家族を持った以上、
優先順位は 自分の妻子>>妹や親 です。

No.3891090 23/10/03 10:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/10/03 10:53
通りすがりさん1 

心配しているのか、していないのか理解に苦しむ文章だった。

文章が、兄としてはちょっと酷い。
妹さんに対してかなり見下してない?
仲があまり良くない?
自分の家族優先で守る為に、ひきこもりとかのお荷物にはならないでという
感じにとれる。
兄の考えでなく、兄嫁の考えだと、しっくりくるかも。

妹さんのお金を搾取しないであげて欲しい。
特にあなたの子供達にお祝いとかお年玉とかは、貰わないように。


妹さんに勧めるのは、休養。

どこにも行く機会がなかったのなら、旅行に行ったりして、次に何をしたいかを
考える機会として、あちこちの散策を伝えてはどうかな。

北海道とか沖縄とか、九州?
落ち着いて静かなところとかに行って見るとか。

教師の免許を持っているのですから、塾講師(マンツーマンとか数人くらいの)
のアルバイトでもなんでも出来る。

No.2 23/10/03 10:56
匿名さん2 

公立学校共済組合で24時間受け付けている、電話相談窓口があります。
検索すると出てきますよ。

No.3 23/10/03 11:05
匿名さん3 

妹さんの心配じゃなく
ご自分の生活への影響・・・?
って疑問は置いておいて・・・

まずは心のケアです。
お母さまが行かれるのではなく
帰省すると言う選択肢はないのでしょうか?
ご実家に住んで心のケアをして
学習塾か添削の仕事とかいいと思います。

No.4 23/10/03 11:31
お礼

>> 1 心配しているのか、していないのか理解に苦しむ文章だった。 文章が、兄としてはちょっと酷い。 妹さんに対してかなり見下してない? 仲… 仲は悪くないんですが、
妹が中学の時から僕が遊学に出ているので、
顔合わす機会が極端に少なくて、客観的にしか見てない感じかな。

「生徒や周りの先生のことを考えると長期休養できない」
って自分で自分追いつめてるので、とりあえず病休でも取らせようか…。

No.5 23/10/03 11:33
お礼

>> 2 公立学校共済組合で24時間受け付けている、電話相談窓口があります。 検索すると出てきますよ。 プライベートうまく隠しながら相談してみます!

No.6 23/10/03 11:37
お礼

>> 3 妹さんの心配じゃなく ご自分の生活への影響・・・? って疑問は置いておいて・・・ まずは心のケアです。 お母さまが行かれるのでは… 実家、塾もないような田舎なんです。
リモートでもできるような。添削の仕事すすめてみます。

No.7 23/10/03 12:28
匿名さん7 

公務員はやたら福利厚生が手厚いはず。休職してもしばらくは生きていけると思う。

教員は退職後に塾を開く人が多い気がします。何人か知ってます。ノウハウもあるし、元教員という信用もあるので。塾を開く場所は選べば良いと思います。

元教員の知人が役所のバイトに応募したら「やりがいはないですよ」「自分で考えて動かれては困ります」と念を押されたようです。もしかしたら元教員は使いにくいイメージがあるのかもしれません。

No.8 23/10/04 01:05
匿名さん8 

現役中学校教員です。
教員の労働環境、本当に過酷です。管理職の力量にもよると思いますが、「子どものため」という言葉が独り歩きして教員の権利は全く無視です。現職場ではメンタルを崩して退職する人を何人も見てきました。メンタルを崩さないまでもやはりこんな息の詰まる毎日を過ごしたくないと退職を選ぶ人もいました。
私自身もなりたくて就いた職業ですが、今は辞めたいと思っています。夫が許可してくれないので実現は難しいですが。

将来がどうとか、自分に迷惑がとか心配はあると思いますが、このまま我慢して今の仕事を続けていたら取り返しのつかないことになりかねません。私の周りの辞めていった人たちはしばらくは休養していますが、その後みなさん新しい仕事を見つけて元気に頑張っていらっしゃいます。
人生、休養が必要な時期もあります。年齢とか既婚とか独身とか関係ないと思います。心の健康が一番です。まずはしっかり休んでもらってください。将来の心配は元気になってからですかね。

No.9 23/10/04 05:23
匿名さん9 ( ♀ )

直接メンタルクリニックに受診するという方法があります。

>メンタルに不調きたして、無職になった40近くの独身女。
酷い言い方だなあ。でも、まだやめていないのでしょう?いきなり辞表を出してしまうのではなく、医療機関を受診して、仮に鬱などの病名が付いたら休職を勧められると思います。

>責任感は強い性格ですが、メンタル弱いのは昔からです
いやいや、妹さんと同じ仕事をしていたら、普通の人なら病んで当たり前の状況なんです。とってもひどい環境の中にいるので病気になりかけているのだと思いますよ。本人の能力のせいにしたらかわいそう。

「仕事の質も量も相当きつくて辛そうだから、どこかメンタルクリニックに受診して医師に相談してみてはどうかな?精神的に参っている時に、退職などの重要な選択はすべきじゃないって言われているそうだよ。まずは専門家に相談してみようよ。」と言ってあげるのが優しい兄だと思うけど。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧