注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

付き合って3年、最近彼氏の事を以前の様に想えなくなりました。ドキドキしたり抱きし…

回答6 + お礼5 HIT数 363 あ+ あ-

匿名さん
23/10/04 07:52(更新日時)

付き合って3年、最近彼氏の事を以前の様に想えなくなりました。ドキドキしたり抱きしめて欲しいなとか触れたいなとかそういう気持ちがないというか。寧ろ、放っておいて欲しいです。ここ1ヶ月くらいです。
彼氏は何も変わっていないような気もするのですが、やけに嫌なところが目につきます。
彼氏にはもう何も遠慮する事がありません。
そのせいで喧嘩になることもあります。
喧嘩が以前より増えました。
イライラするんです。
これは別れ時なのでしょうか?
信頼や安心はあります。ただ合わない気がするんです、こんなにイライラするなんて。
倦怠期なのでしょうか。

タグ

No.3891105 23/10/03 10:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/10/03 11:00
匿名さん1 

何を期待してるか分からんがそんなもん。

No.2 23/10/03 11:10
匿名さん2 

倦怠期か蛙化現象か。
そんなに別れたいほど嫌なのか?

No.3 23/10/03 11:12
匿名さん3 

夫婦だと結構あるみたいですよ。
配偶者の立てる音が耐え難いとか。

咳き込んでオエオエえずく声とか
盛大なおならとかトイレから聞こえる汚い音とかため息、唸り声、鼻息、終いには歩く音とか。
やりっ放し出しっぱなし汚しっぱなし
受け答えや表情、臭い、洗濯物の脇の黄ばみ、トランクスに謎の茶色いシミ。
年取ると若い頃にはなかった負の変化も色々出てくる。
気力体力モチベーション全て落ちてなんか目障りだったり。

夫婦ならストレス溜めながら我慢も。
嫌なところが目につくのが交際中なら、好きにすればいいと思う。
まだときめきたいだろうし喧嘩もしんどい。

No.4 23/10/03 11:49
お礼

>> 2 倦怠期か蛙化現象か。 そんなに別れたいほど嫌なのか? 蛙化現象の様に、気持ち悪いとか、生理的に無理とかはないです。
ただ、イライラして当たってしまったりで喧嘩が増えてしまったので別れたくなっています。
喧嘩ばかりだと幸せとは思えないからです。
でも長く付き合ってると、こう言う時期はあるものなのか、長く付き合った事がないので分からなくて。

No.5 23/10/03 11:50
お礼

>> 1 何を期待してるか分からんがそんなもん。 そうなんですか?
期待というか、何でこんなにイライラしてイヤイヤ期みたいになってしまったんだろうって。喧嘩が増える程イライラするのはやめたいんです。

No.6 23/10/03 11:52
お礼

>> 3 夫婦だと結構あるみたいですよ。 配偶者の立てる音が耐え難いとか。 咳き込んでオエオエえずく声とか 盛大なおならとかトイレから聞こえ… トキメキとかはある程度時間が経てば仕方ないのかなと思うのですが、彼氏の方は全く変わらないので、今は特にギャップがキツいです。
もう少しライトにして欲しいというか、今は求めてないんです。
向こうは近づいてきたがるし、私は距離が欲しくて、それがまた喧嘩になります。
元々2人の距離は近かったので、彼氏は何がダメ?普通のことしてるだけだよと言ってきます。私は、ただ今は嫌、そんな感じです。

No.7 23/10/03 13:47
匿名さん7 

いわゆる、3年の壁ですね。
好きという気持ちが落ち着く時。

主さんは別れたいとは思っていないのですか?
忙しくしてしばらく会わないようにするか、彼氏さんに正直に話して1人の時間を作ってもらうか。
少し会わない時間を作るといいと思います。
それで会いたいと思わなければ、もう別れ時ですかね...
もし同棲だったら、会わないの無理かもしれませんが。

No.8 23/10/03 14:14
匿名さん8 

喧嘩も原因がある場合があるけど、ただ何となく始まるわけじゃないと思うんです。
価値観の相違とか一緒に生活してての不快な事が原因だとかあるんですが何をそんなに喧嘩になるのでしょう。

3ヶ月、3年って倦怠期や別れ時とも言いますしね。愛情があれば喧嘩があっても仲直りしたい気持ちが強いはずだから、それすらもイライラしか生まれないなら気持ちなら終わった関係だと正直思う。

スキンシップも3年間あれば刺激よりも慣れが生じてくるものだから誰と付き合おうが2人で違った刺激のスキンシップをアップデートしていかないと誰と付き合おうが主さんは飽きが絶対くる。
そこも2人で理解して対策していかないと恋愛は無理だよ。

No.9 23/10/04 06:45
お礼

>> 7 いわゆる、3年の壁ですね。 好きという気持ちが落ち着く時。 主さんは別れたいとは思っていないのですか? 忙しくしてしばらく会わない… 別れたいまでは思っていなくて
距離をとって欲しいが最初でした。
ただ同棲もしているし、彼氏も私が思うほどには距離を取ってくれない、喧嘩が続く、でもう別れるしか方法がないと思う様になりました。
1人の時間って必要ですよね?彼氏はそれがあまりない人なので。
私は今転職したてで、余裕もないので余計にイライラします。

No.10 23/10/04 06:49
お礼

>> 8 喧嘩も原因がある場合があるけど、ただ何となく始まるわけじゃないと思うんです。 価値観の相違とか一緒に生活してての不快な事が原因だとかあるん… 本当に1ヶ月前までは喧嘩にもならなかった様な事です。
言い方が気に障ったり、1人になりたかったり、自分の中で焦りとか疲れがあってイライラしたり。今までも喧嘩がないカップルでは無かったんですけど、何度も乗り越えてきました。でも、今は自分に余裕がなくて喧嘩する気力がありません。仲直りしてもしても、喧嘩になるし。3ヶ月くらい、そっとしてくれたら気持ちが違うのかなとも思うのですが、私にも分かりません。

No.11 23/10/04 07:52
匿名さん11 

きっとこの先、更にイライラはエスカレートしていきますね。

別れ時ですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧