注目の話題
みんながさも当たり前にできる結婚が私は頑張ってもできなかった。身だしなみや振る舞いに気をつけて尽くしていた私はすぐ振られるのに芋臭くてネガティブな性格の女が男に
中古のマンションを買ったら、経費はかかりますでしょうか? 50代離婚してシングルになります。今後の住む所を考え、老後の住処を考えてます。 賃貸を借り
家を出ていけと言われましても病気だし働いてないしお金ないんですけど?

街での宗教活動っていいのですか? 一応そこの場所は人通りが多いです。 路上ラ…

回答3 + お礼3 HIT数 144 あ+ あ-

匿名さん
23/10/04 12:52(更新日時)

街での宗教活動っていいのですか?
一応そこの場所は人通りが多いです。
路上ライブをしてたりもしますが一応禁止です。
毎朝人が行き交うのをくぐり抜け仕事に急ぎ足で向かうのにチラシを出す手も歩行者の妨げになり、その後ろを歩く人も止まり交差する邪魔です。毎朝通りますが毎朝配ろうとして要らないのに向こうも何人もいて1人じゃないので交わしてもまた来ます。
拍子木をカンカンならしたりスピーカーで流したり、並んで歌を歌ったり毎日邪魔です。

入りたい人達を歓迎すればいいのに、嫌がる人に妨害と邪魔するのは勧誘なのか?と思います。
毎日居るってことはダメじゃないってことでしょうか?

タグ

No.3891825 23/10/04 12:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 23/10/04 12:48
お礼

>> 1 知らないけど、そういうやつは遠くから目を見て睨みつけて、それだけで大体道を開けてくれる。どかないなら「どけ」って言うしどかないと吹き飛んでい… どけと言わなくても受け取らなければ手をどけるんですが人通りの多い所で歩くテンポが明らかに止められるというか遮られたり、邪魔なんですよ。
並んでの歌は道の端っこに10人くらいならんで歌ってるので邪魔にはなりませんが、日々のこの人たちの邪魔さが鬱陶しいのでうるさいとしか思えません。

No.5 23/10/04 12:48
お礼

>> 2 > 拍子木をカンカンならしたりスピーカーで流したり、並んで歌を歌ったり毎日邪魔です。 入りたい人達を歓迎すればいいのに、嫌がる人… 人の嫌がることをしてるところに、誰が入るねんと思ってます。

No.6 23/10/04 12:52
お礼

>> 3 路上で歩きながらはセーフ、駅の中などはアウト、路上を占拠するのもアウト。騒音は昼間ならわりと許される。 路上の橋に並んでたりスピーカーを置いてマイクで話したり、
数人は歩きながら?かちょろちょろ動き回ってチラシを配布してます。
占拠なのかといえば微妙ですね。
ぶつかりそうになってる人もいます。
観光地でキャリーが多いのもあり立ってる宗教を避けたりでもう日々ごちゃごちゃしています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧