注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

僕は受験生です。 本当に頭が悪いです。 僕は高校に行きたいです。 でも…

回答7 + お礼0 HIT数 180 あ+ あ-

匿名さん
23/10/05 09:19(更新日時)

僕は受験生です。
本当に頭が悪いです。

僕は高校に行きたいです。
でも親のために行かないとって思ってしまいます。行きたいって分かってても親のために行かないとってどうしようも思ってしまって。

テストの点数とか凄く悪かったりして親を悲しませたりするのは良くないと思っています。でも、勉強のやる気が出なかったりして勉強しない日なんて沢山あります。正直、今とても苦しいです。受験生だからってのも理解してます。ずっと周りのことを考えてしまいます。

テストの点数が悪かったりすると勉強してない癖に悔しがって泣いて、それでも勉強する気にならなくて、

誰か助けてください。何でもいいです。

タグ

No.3892287 23/10/05 00:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/10/05 00:13
通りすがりさん1 

今どこも定員割れだから
どこかにはきっと受かるよ 

No.2 23/10/05 00:16
匿名さん2 

自分を責めても何も変わらないよ。いきなり毎日10時間勉強とか言われてもできる人ほとんどいないから、毎日ほんの少しでも勉強するとか、簡単に達成できる小さな目標を立てること。今からできることたくさんあるから、投げ出さずに頑張って!

No.3 23/10/05 00:20
匿名さん3 

通信制の高校もあるし、そんなに不安にならなくても大丈夫だよ。

無理して頭いい高校行って学年の中で下に居続けることもメンタル的にも勉強的にも辛いしさ。

勉強の対策を考えるところから始めたらどうかな。
例えば、スマホをすく触っちゃうとかなら、スマホは持たずに図書館で静かにやる、とか。
暗記が苦手なら、寝る前に暗記系やると身につきやすいから、寝る前に教科書読んでみる、とか。

ちょっとしたことから始めていくことも大事だよ。

No.4 23/10/05 00:25
鳥星 ( 8u5RCd )

勉強せずに高校に受かるとなるとスポーツ推薦枠とかで受験という手があります。
どうしても落ちたくないとなると私立など滑り止めをいくつも作るのも手だと思います。
厳しい事を書きますが、基本的には勉強して良い点取るしかないです。
内申点とテストの結果があなたの武器です。勉強したくないというのは手ぶらで戦場に行くのと一緒です。

No.5 23/10/05 01:00
匿名さん5 

私も学生時代は勉強が嫌いでほとんどしませんでした。森高千里さんの、勉強の歌っていう曲聴いてみるといいですよ。

No.6 23/10/05 07:34
会社員さん6 

高校のオープンスクールに行かれたことはありますか?

ウチの子供たち(長男・長女)中学時代は学年順位が後ろから数えた方が早くて、2人とも入れる高校があればそこで良いと言う考えでした。

長女は商業系の高校を見学して、その高校に興味を持ちどうしてもその高校に入りたいと担任に相談したら無理と言われて…

次の定期テストでトータル30点以上あげたら話を聞いてやると言われて、そこからスイッチが入りました。

お陰様で無事希望校に合格出来ました。

長男もオープンスクールで興味ある分野の部活がある高校を選びました。

高校には珍しい部活らしく、部長として日々奮闘しています。

また勉強の方も頑張っていて、中学では学年最後尾だったのが高校ではクラスも学年も上位の成績です。

ただ単に高校に行かなければ!ではやる気も出ないかと思うので。

積極的にオープンスクールに参加してみて主さんに合う高校が見つかれば。

その高校に合格するにはどんな勉強が必要か、どの位の成績が必要かわかります。

やる気になった時の吸収率はスゴイですよ!

No.7 23/10/05 09:19
匿名さん7 

勉強する目的を思い出しましょう。
中卒より高卒の方が、働きやすいです。
その方がご両親も助かると思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧