注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

愚痴でーす 社会の先生が休職して代わりの先生が来たんですけどこの先生がさ、何喋…

回答3 + お礼0 HIT数 119 あ+ あ-

匿名さん
23/10/05 06:35(更新日時)

愚痴でーす
社会の先生が休職して代わりの先生が来たんですけどこの先生がさ、何喋ってるか分からんくて()
なんか口の中に声が篭ってる感じ?
ボケも通じない、すぐ怒る。

休職してる先生はボケも通じる、すぐには怒らない
といった対照的すぎるんですよね。
休職してる先生は
「忘れ物したら言いなさい、人間誰しも忘れ物はするからちゃんと言いに来て」
代わりの先生
「忘れ物をしない、もう中学生なんだから忘れ物はしないように」

何この温度差?的なw
忘れ物をしないは無理でしょうよ
先生だって忘れ物くらいするでしょ!?
どう思います?

タグ

No.3892294 23/10/05 00:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/10/05 00:53
人生の先輩さん1 ( 40代 ♂ )

代わりの先生の考え方や物言いは普通です。

休職している先生が、素晴らしい先生なんです。

休職している先生が普通だと思いましたか?違いますよ。あなたはそういう先生に出会えて、すごく運がいいのです。

早く復活してくれることを祈りつつ、代わりの先生はそういう人だろうと思って、受け流していきましょう。

No.2 23/10/05 04:56
通りすがりさん2 

昔主と逆のパターンあった
別れの時にクラスみんなで泣いた
先生ガチャは存在する

No.3 23/10/05 06:35
匿名さん3 

休職の先生は人として大事なことを教えてくれている。
代わりの先生は社会人として必要なことを教えてくれている。
2人の教えを受けれたことはとてもラッキーでしたね。
主さんが代わりの先生に感じることは間違いないと思うので、そこは割り切っていきましょ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧