注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

幼少期に両親が離婚し、虐待レベルの父方で育ちました。 姉と妹がいますが、姉は発…

回答2 + お礼2 HIT数 222 あ+ あ-

匿名さん
23/10/07 06:12(更新日時)

幼少期に両親が離婚し、虐待レベルの父方で育ちました。
姉と妹がいますが、姉は発達障害か人格障害があるんじゃ無いかと思います。繊細で不安定だけど嘘つきで異常なプライドとマウントの塊です。急にビンタしてきて「姉を敬う姿勢が足りない。自分の方が立場が上だ。」と言い、嬉しそうに笑ったりします。
妹は欲深く根性が悪いです。平気で人を傷つけ、物だけでなく、自分が一番になるためには嘘をついて友達や恋人も盗るほどの屑なので、一生関わりたく無いです。

できることなら、一生姉や妹に会いたくないんですが、親も生きてるので、この先葬式もあるだろうし、考えただけで気が滅入ります。

親戚や親兄弟と縁を切って1人で生きてる人っていますか?

タグ

No.3893087 23/10/06 10:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/10/06 10:56
匿名さん1 

そんな家族ならいらないな。私も家族や身内でも関わる人は選んでる。

No.2 23/10/06 11:16
匿名さん2 

物理的離れて生活していけば、必然的に離れていきますよ。私はそうしていますが、いい感じです。葬式には出る、後は一切構わないともう決めちゃってます。すると、楽になります。

あと、血縁だからってあなたを蔑ろにしていいんですか?違うでしょ。それが、近所の人や会社の上司、知り合いだったら、あなたはどうするんですか。それと同じ対応でよいと思います。

No.3 23/10/07 06:01
お礼

>> 1 そんな家族ならいらないな。私も家族や身内でも関わる人は選んでる。 回答いただいて、親戚の誰ならいいか考えてみました。けれども、うちの親戚に信頼できる人はいない気がします。
信頼できる人から先に亡くなってる気がします。

No.4 23/10/07 06:12
お礼

>> 2 物理的離れて生活していけば、必然的に離れていきますよ。私はそうしていますが、いい感じです。葬式には出る、後は一切構わないともう決めちゃってま… 親戚全体が私なら、
命令すれば言うことを聞く、嫌がらせをしても受け入れる、と思っていそうです。
「なんでも言うことを聞く良い子だ」と言われていました。
あまりに酷いから離れていますが、これで良いのかと葛藤もあって、2さんのようにすっきりと割り切れないです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧