注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

受験勉強についての相談です。 中3の女子です。 私は中1の2学期から中2まで…

回答2 + お礼0 HIT数 127 あ+ あ-

匿名さん
23/10/06 21:13(更新日時)

受験勉強についての相談です。
中3の女子です。
私は中1の2学期から中2まで不登校だったことから勉強というか学校関連のことをやろうとすると無気力になってしまい、なかなか勉強ができないまま10月になってしまいました。
私は私立の高校を受験します。
今まで何も受験勉強していない人間は何から勉強すればよいのでしょうか教えてください。

タグ

No.3893321 23/10/06 18:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/10/06 19:08
匿名さん1 

まずは、私立で高いお金を払ってくれる親に感謝すること。
あとは私立ならかなり学力の低い学校もあるので、頭が悪いままでも大丈夫だと思いますよ。その後結構積むと思いますが…。

No.2 23/10/06 21:13
匿名さん2 

私結構中学でバカの部類でしたけど、近所の私立高の特進クラス受かりましたよ
塾で散々先生にバカにされてたから本当にびっくりしました
意外と基礎だけでもちゃんと分かってれば(数学に関しては私も基礎すら分かってませんでしたが…)受かります!
流石にノー勉に近い状況は無理だし学校にも親にも失礼なのでやめた方がいいです😣💦

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧