夫がうつ病になり、治療して治ったようなのですが、性格が変わってしまいました。 …

回答6 + お礼4 HIT数 457 あ+ あ-

匿名さん
23/10/07 03:31(更新日時)

夫がうつ病になり、治療して治ったようなのですが、性格が変わってしまいました。

以前は優しかったのですが、人のことを馬鹿にしたり、見下したり、私のことを悪く言ったことも今までないのに、文句を言うようになりました。

暴力的とかではないのですが、とても冷たい感じの性格になってしまいました。

うつ病のこともあり、私も気にしないように接しているのですが、この前、私の両親のことを馬鹿にし始め少し怒りが出てきましたが我慢しました。

どうしたらよいでしょうか?
うつ病は治ったと診断はされていて、仕事もまじめに言っているのですが、昔と性格が全然違うのです。

タグ

No.3893583 23/10/07 01:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/10/07 01:52
お礼

本当にどうしたらよいのでしょうか?
夫に対して怒りというより、なんでこんなふうになってしまった悲しみしかないです。
昔みたいな人に戻ってほしいです。
毎日毎日イライラしている感じで、常に気を使っています。
昔はむしろ私のほうが夫に対してがつがつ言っていたのに今は真逆です。

No.2 23/10/07 01:52
匿名さん2 

旦那の主治医にご相談してみては?

No.3 23/10/07 01:58
匿名さん3 

うつ病になった人は治る過程で性格変わる方多いみたいですよ。
性格を変えないと同じことで悩み、またうつ病になってしまいますから、自分を変えることで心を守るのでしょう。

No.4 23/10/07 01:59
秘密の質問さん4 

人は、変わっていく生き物です。
むしろ、今が元々の性格かもしれません。

No.5 23/10/07 02:08
匿名さん5 

私はうつ病経験者です。

旦那さん、うつ病再発してしまったのではないでしょうか?もしくは違う精神疾患かも?

イライラしたり攻撃的になるのもうつ病の特徴ですからね。

どんな理由であれ、パートナーを蔑ろにしていい理由はありません。

耐え続けてしまったら、今度はあなたがうつ病になってしまうかも。

旦那さんの素行が改善されない限り、距離を置くことをおすすめします。

ちなみに、私はうつ病を経験しましたが「性格変わったね」なんて言われたことはありませんでした。

今の旦那さんの様子、そっちが本性かも...?

No.6 23/10/07 02:16
お礼

>> 2 旦那の主治医にご相談してみては? それもあるのですが、私自身、仕事が忙しく夫と病院に行ったことがなく主治医の先生とあったことないのです。

No.7 23/10/07 02:17
お礼

>> 4 人は、変わっていく生き物です。 むしろ、今が元々の性格かもしれません。 それは思います。これが本性なのかなと

No.8 23/10/07 02:35
匿名さん8 

私の鬱病の治るきっかけになったのは我儘になることでした
以前の私は言いたい事も言わず、ずっと良い人を演じていました
それが嘘の自分かと言えば違うのですが、無理なことも引き受けキャパオーバーになっても我慢していました
我儘になった時は、人に何て思われても構わない!と、半ば開き直りです
人にどう思われるかを常に気にしていた以前の自分とは真逆です
それから徐々に落ち着いて、上手な断り方も覚えて今では普通に人に優しくできます

もう少し待ってあげて下さい
旦那さんにとって、良くなるのには必要な通り道なんだと思います

No.9 23/10/07 02:42
お礼

>> 8 たしかにそれはあるかと思います。
もともと、仕事人間でずーっと仕事づけの生活で、きついとは言っておりました。
その時、私は何も支えることができなく、友達と旅行に行ったり、空気の読めない行動をしておりました。病院にも一緒に行かず助けてあげれませんでした

夫はもしかしてそのことを少し恨んでいるのかと思います。



No.10 23/10/07 03:31
匿名さん10 

え、私は鬱じゃないからわからないけど、病気と人の悪口は別じゃない?
言われて嫌なことは注意したほうがいいよ。
腫れ物じゃないんだし、知能があれば良いと悪いは分かるわけで、それは言わないでほしいと言われた時に「そうだね、言い過ぎたね。ごめんね。」と言えるのか「自分は傷つきやすいのにそんな事を言うなんて、お前は酷いやつだ」と言うのかはその人の元の性格か病気によって何を言っても許されると思ってしまったか。
旦那さんが、後者であれば改善の余地はありますのでちゃんと言われて嫌なことは注意して下さい。話が通じないなら、別居しましょ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧