注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

婚約し、今年度中に結婚予定です。 相手は同じ部署の同僚です。 交際、婚約はま…

回答2 + お礼2 HIT数 339 あ+ あ-

会社員さん
23/10/08 19:13(更新日時)



婚約し、今年度中に結婚予定です。
相手は同じ部署の同僚です。
交際、婚約はまだ上司には言っておらず
一部の人しか知りません。
婚約、結婚に伴い転職または部署異動を検討しています。

うちの会社は若手が多いため、社内恋愛も少なくはなく、付き合っている事がバレた時や結婚が決まった時はどちらかが部署異動となる事が多いです。
しかし、うちの部署は特殊で、
過去の実例からみると
どうやら社内異動とならない可能性が高いと判明しました。

予測される理由
・会社のメイン事業ではない部署であり、売り上げがもうずっと良くなく、ここの底上げを今会社としても測っているが、それもうまくいってない。
・決して売上を立てやすい商材ではなく、仕事内容もマルチタスクで新人が売れるまで時間がかかる、そのため3年以上の既存スタッフを置いておくことがせめてもの売上維持につながる。


実際、過去にも部署内恋愛があり
その夫婦は一度奥さん側が異動したものの
半年で戻されています。
また、同じ部署の別の支社の夫婦も、
結婚して奥さん育休復帰してますが
ずっと同じ部署だと最近聞きました。


同じ部署でも問題ないと夫婦間で判断した
結果なのかもしれませんが、
こういったケースの場合、
別部署で働く事を希望すれば融通は利いてくれると思いますか?

私はこの部署で働いて3年ほどなのでそこそこ数字をあげれる方のスタッフに入っており、恐らく今回の査定で昇格します。そのため止められるのではと危惧しています。

普通に結婚しても同じ部署で働かされる会社っておかしいと思うのですが。

No.3894316 23/10/08 01:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 23/10/08 19:13
お礼

>> 3 やはりそうですか…
転職活動を頑張ってみます。。

No.3 23/10/08 11:56
匿名さん3 

会社の自然な都合および決定に従いましょう。異動に口はさはめません。

No.2 23/10/08 03:00
お礼

ありがとうございます。
弊社の昇格が勧められてから自分で志願して試験などを受けたり、と言った形ではなく
広報されてから本人が初めて知る形となります。

また、自慢のように聞こえてしまってましたかね…申し訳ございません。
もう少し詳細を書くと、今回の昇格は
一般職内の昇格なので会社としての等級になります。例えば、部署内で管理職を任せられるといったような大それたものではございません…、。

なので、言ってしまえばそんなに責任を感じる事もなく異動希望はできることはできるのですが、
ただ、うちの会社の異動は希望先の部署がどれだけokと言ったとしても、基本的に現部署が許可を出さない限りは異動できないのが鉄則です。
特に、部署内でチームに分かれてるのですが私のチームは1.2年目ばかりなので
多分抜けさせてもらえず、昇格の事も口実にされそうだなと思ってる次第です…。

No.1 23/10/08 02:38
匿名さん1 

昇格をを辞退して異動希望でしょ?
なんでその状況で昇格を受けるの?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧