注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

悪口言う人いますよね。 でもあの人があの人の悪口言ってたと漏れる可能性ある。 …

回答2 + お礼0 HIT数 152 あ+ あ-

匿名さん
23/10/08 17:56(更新日時)

悪口言う人いますよね。
でもあの人があの人の悪口言ってたと漏れる可能性ある。
普段から言う人ならその悪口言ったのあの人じゃない?と例え言ってなくてもすぐ疑われギクシャクしたり。
いざ悪口仲間いなくなると誰もよりつかないなど。
人は相性あるの分かりますが悪口言う人って人間関係大変そうな気するのですがどう思いますか?

タグ

No.3894508 23/10/08 12:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/10/08 12:13
匿名さん1 

悪口言わない人でも人間関係大変そうな人っていますよね。
きっと、信頼関係ない人に悪口言う人って広まってもいい内容のものばかりではないですか。
むしろ、聞いてる方が巻き添えくうので、そっちの方を気にした方がいいですよ

No.2 23/10/08 13:11
匿名さん2 

自分は自分の気持ちを消化するために
悪口をいいます。
滅多にいいませんが。
悪口を言われる人は何らかの原因が
ありその人に嫌われても別に気にしません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧