注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

神経質な性格

回答5 + お礼3 HIT数 1035 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
07/07/10 10:41(更新日時)

私は元々神経質で何かとイライラ症、家事育児は完璧主義 強そうで心は弱く精神的には結構不安定な性格です。最近ですが二人目出産して一年 頭痛にも悩まされてましたがここのところは、吐き気や下痢 頭痛で起き上がれない時 食欲不振 などになります。病院で嘔吐下痢の病気の時に頂いた吐き気止めや胃薬のガスターテンなどを飲むとちょっと落ち着き生活が出来ます。五年前にメニエール病と一度言われました。その時はめまいが激しかったです。今の症状ですと自律神経失調でしょうか?何が原因でしょうか 医者は内科で宜しいのでしょうか?漢方薬で良いのがあれば是非教えて下さい。真剣なためアドバイス宜しくお願い致します!

No.389472 07/07/08 23:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/09 07:05
通行人1 

少し親近感を感じます。疲れやストレスが溜まりリラックスできないことが不調の原因かもしれません。私としては心療内科をお勧めします。

No.2 07/07/09 09:06
お礼

レスありがとうございました。内科ではやはり無理ですね 心療内科は行ったことないです💦ちょっと緊張しますね

No.3 07/07/09 21:26
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

私と同じ人発見!私もかなり神経質で自分に疲れてます。育児&家事&仕事完璧主義で、空回りすること多いです😭
私は自律神経失調&軽度の鬱です。
心療内科のほうがいいですよ。心療内科で薬もらってカウンセリング受けて すごく楽になりました。

神経質な性格 嫌になるけど ある意味長所だったりしますからね。うまく付き合っていくしかないですよね。自律神経失調症は スポーツがオススメ。体調よくなりますよ。散歩するだけで違いますよ🙆

No.4 07/07/09 23:13
道子 ( 20代 ♀ SLDpc )

私は2年前に出産し、それから8カ月くらいたった日から突然ふわふわめまいに襲われて今も闘っています。
耳鼻科に内科、一度だけ心療内科にも行きました。
今はとくに病院に通っていませんが、内科処方の安定剤で症状を落ち着かせたりしています。
私には漢方薬は合っていたようで色々試しましたが、半年くらい半夏白朮天麻湯を飲んでました。
辛いだろうけど、頑張りましょうね!

No.5 07/07/09 23:38
お礼

>> 3 私と同じ人発見!私もかなり神経質で自分に疲れてます。育児&家事&仕事完璧主義で、空回りすること多いです😭 私は自律神経失調&軽度の鬱です。 … ありがとうございます。同じ方がいらっしゃり何だか嬉しいです。やはり病院でしょうか 主人に病院行くなんて言っても理解してくれそうになくて 全然大したことないように思ってます。薬飲んでやはり良くなるのですね スポーツは初めて聞きました。ちなみにどんなスポーツされてますか?

No.6 07/07/09 23:41
お礼

>> 4 私は2年前に出産し、それから8カ月くらいたった日から突然ふわふわめまいに襲われて今も闘っています。 耳鼻科に内科、一度だけ心療内科にも行きま… レスありがとうございました。同じような経験されたのですね 辛かったと思います。漢方薬は私も風邪の時は飲みます。漢方なら優しい感じがしますね。今はよくなってるようで良かったですね★お医者様から何か病名は言われましたか?

No.7 07/07/10 05:29
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

3です🙇
鬱がつらいときは寝てばかりでしたが、頑張って散歩から始めて いまはランニングできるようになりました。あとビリーズブートキャンプ(笑)
スポーツで鍛えると体調よくなるし やせて体脂肪減ると達成感感じて自信がついて元気になれましたよ。

ちなみに漢方は 効く人もいるみたいだけど 高価なわりに効果なかったです。私は近所の医者の処方した普通の薬が効きました。

No.8 07/07/10 10:41
道子 ( 20代 ♀ SLDpc )

4でレスしたものです。
病名はありませんでした。
血液検査はすべて正常でしたので、自律神経の乱れということになりました。
最近は排卵付近~生理前後が辛いです。
ふわふわめまいに吐き気・頭重感・倦怠感・微熱などなど…今日はダウンしてます⤵
漢方薬は飲み続けなければあまり効果がないと思います。
私はもう飲むのをやめましたが、3種類目にして自分に合う漢方薬に辿り着きました!
産後ってホルモンバランスや育児疲れなどあると思います。
うちもそうでしたが、旦那には理解できないでしょうね😣
すごく気持ちわかります💧

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧