注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

朝になると降り出しに戻る感覚に陥ります。 私はPMDD(月経前不快気分障害…

回答2 + お礼0 HIT数 190 あ+ あ-

匿名さん
23/10/09 13:55(更新日時)

朝になると降り出しに戻る感覚に陥ります。

私はPMDD(月経前不快気分障害)で休職中です。
本当は休職するほどの病気では無いと思うのですが、仕事のストレスで症状がかなり重くなってしまい、過呼吸、ふとした時に涙が溢れてしまう、動悸が激しくなる、等の症状が出てしまい、産婦人科医の先生に休職をするように言ってもらいました。
ただ、本来であれば、生理が始まればこの症状は治まるはずなのですが、今月は生理が始まってもあまり治らないので焦ってしまいます。
明日念のため、産婦人科と心療内科に行く予定です。
自分で出来ることは無いかと思い、毎日散歩に行き、毎日の症状を記録につけていますが、ここ数週間、毎朝死にたくなります。
太陽を浴びると少しはマシになるのですが、そのままずるずるしんどい状況が続く事も多いです。
なんとか夕方ぐらいから少しずつ元気になり、職場復帰する自信もついてくるのですが、寝るとまた振り出しに戻ります。
また、今は一人暮らしをしているのですが、実家に帰りたいと思ってしまいます。
優しい母と父に会いたいなぁと思うと涙が溢れてしまいます。もう良い大人なのに情けないです。
ただ、実家に帰ると実家の居心地が良すぎて、もう厳しい現実に戻る事が出来ないんじゃないかと不安になります。
体調も戻したいし、職場復帰もしたいです。
わがままで文もめちゃくちゃでごめんなさい。
誰に相談したらいいか分からなくて、頼らせていただきました。

No.3895208 23/10/09 13:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/10/09 13:53
匿名さん1 

病院じゃないですかね

No.2 23/10/09 13:55
shadow ( 50代 ♂ v45TCd )

気分障害ですね。
朝になると現実に戻るから、辛いんですよね。
よくわかります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧