注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

嫁が気がきかず、義姉の私を粗末に扱います。 何かの順番でも、自分の身内を優先さ…

回答14 + お礼2 HIT数 777 あ+ あ-

匿名さん
23/10/11 22:01(更新日時)

嫁が気がきかず、義姉の私を粗末に扱います。
何かの順番でも、自分の身内を優先させてしまったり。
そこで、弟がすかさず、「姉が先じゃない?」と助け船を出してくれます。
嫁はなんだか不服そうです。

いつも自分が一番でいたがります。
一度でも、「お姉さん、先にどうぞ!!」と言ったことがありません。

こういう態度が気に入らないです。

タグ

No.3895779 23/10/10 12:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/10/10 12:28
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

何事においても
であるならば
「ここは流石に私だ」
という場面では
価値観(考え方)から示して
「あなたはこういうことを弁えた方がいい。世渡りで損をして静かに人から信頼されなくなっていくと思う。どう考えているのか訊かせてほしい」

話をしてみると良いと思いますよ

No.2 23/10/10 12:30
匿名さん2 

その嫁さんは、主さんがきらいなのでしょう

No.3 23/10/10 12:35
匿名さん3 

最初から順番に並んでたのを飛ばすって話じゃないんですよね?
嫁の身内を優先したら弟が「姉が先」と言う状況とは…?
ちょっと状況が想像つかないんですが…

No.4 23/10/10 12:48
匿名さん4 

そういう性格は直らないから、バカ女を選んだ弟が悪いと、諦めるしかない。義妹と関わる場面もそんなにはないでしょう。

No.5

削除されたレス (自レス削除)

No.6 23/10/10 13:00
匿名さん6 

主さんの親のイベントで、実の娘である主さんより先に嫁の親族を案内したということですか? それならとても非常識だと思います。

うちは最近夫の母を見送りましたが、介護も葬儀も姉主導で、嫁の私は横でオロオロしているだけでした。今は何でも実子が優先なのにね。

No.7 23/10/10 13:14
匿名さん7 

きちんと躾されて来なかったんでしょうね
弟さんが日頃から注意すべきです

No.8 23/10/10 13:32
お礼

私が嫌いなことは間違いはないです。
弟からも聞き、複雑な心境でした。
それまで、交流する事がなかったので、なんで嫌われているのか?不思議でなりませんでした。

そんな事を言われればこっちだって、嫌な気分になりますよね。

6さんのおっしゃっる通り、親のイベントの時だって、嫁は自分の身内を優先し、私は一番最後ですし。
とても非常識ですよね。

子供でもわかる事がわからないので悲しく思いました。

お葬式の時ぐらい、実子を優先して欲しいです。

だから、嫁には言葉で直接伝えてみました。

No.9 23/10/10 19:59
匿名さん9 

仲良くするとかそういった配慮がないのかなと。
可愛がられて育ってきたんじゃないですか?
お子さんいるんでしょうか?
いたらなんかいろんな意味で残念ですね。

No.10 23/10/11 11:24
お礼

>> 9 はい。お嬢様で甘やかされて育ったみたいです。
社会人経験も少ないようですし‥‥

子供はいますが、あまりしっかりと育っていません。

No.11 23/10/11 12:57
匿名さん11 

主さん、結婚してないですか?
自分が、まず、お嫁さんに気を使わないといけないと思いますよ。
私は、義姉の立場だけど、足りてないかも知れないけど、なるべく、弟のお嫁さんには、まず、気を使わないといけないといつも思ってますよ。

No.12 23/10/11 13:37
匿名さん12 

どちらも謙虚になるべきだよ、コレが当たり前ではなくて笑ってやり過ごせる余裕みせるのがよいかと。

No.13 23/10/11 18:45
匿名さん13 

私は嫁の立場ですが、義姉嫌いです。
実家依存で、我儘です。

No.14 23/10/11 19:28
匿名さん14 

親のイベントなら実子の主さんはホスト側の一番末席で、お嫁さんの家族はゲストだから優先なのでは?

No.15 23/10/11 20:58
通りすがりさん15 

お嬢様ならしかたないですね。

お嬢様なりのいいところもあるかもしれないし。

主さんも、あまり自分自分と言わない方がいいですよ

No.16 23/10/11 22:01
正直や ( MwsUCd )

嫁の不満が有るなら、主さんがもっと気を利かせて先にやれば良い。周りがおおらかになればよいだけ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧