注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

「のん」は方言ですか? 「これ、してくれんのん?」「一緒に行かんのん?」「…

回答6 + お礼0 HIT数 1056 あ+ あ-

匿名さん
23/10/10 22:26(更新日時)

「のん」は方言ですか?

「これ、してくれんのん?」「一緒に行かんのん?」「これ食べんのん?」
みたいな感じです。
私はよく使うのですが、県外の友達に話したら「語尾の、のんって何?」と言われました。

タグ

No.3896128 23/10/10 21:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/10/10 21:46
匿名さん1 

どちらか存じませんが、方言でしょうねえ。
漫画でもドラマでも、よその地域が舞台の漫画でそういう表現してるの見たことないでしょう?

No.2 23/10/10 21:56
匿名さん2 

私は今は関西におりますが、育ちは岡山で岡山弁でしたが、~せんのん?とか、語尾に、のんは常に言ってました。笑

No.3 23/10/10 22:00
匿名さん3 

のんって普通に使うよね!
してくれんのんとか使う。

No.4 23/10/10 22:06
匿名さん4 

広島弁です。

行かないの?→行かんのん?
食べないの?→食べんのん?
飲まないの?→飲まんのん?
寝ないの? →寝んのん?
勉強しないの?→勉強せんのん?
走らないの?→走らんのん?

尚、語尾の「ん」は省略してもいい。
ex.行かんの?食べんの?飲まんの?

No.5 23/10/10 22:24
匿名さん5 

香川の友達も語尾がそうです!

No.6 23/10/10 22:26
おしゃべり好きさん6 ( 40代 ♂ )

関西弁の「〜しとんねん⁉」の変形ヴァージョンですね。だとしたら、その近くだと思います。
名古屋ではそう言いませんので、中国地方かな〜⁉

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧