注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

もしすぐ30才になります。 今は子供が1人います。 もう1人か2人欲しい…

回答3 + お礼3 HIT数 141 あ+ あ-

匿名さん
23/10/11 12:30(更新日時)

もしすぐ30才になります。
今は子供が1人います。

もう1人か2人欲しいのですが
自分の仕事のキャリアにも悩みが増え
転職を考えたりもします。
(ダラダラと時短勤務しないで早くフルタイム戻れと言われたことが1番の原因ですが…)

学校に通い直し、資格を取りたいなと思ったり
働きながらどうにか資格を取る方がいいのではないかと悩んだり。

悩んでばかりです。

子作りを優先するか
資格を優先するか…


No.3896204 23/10/10 22:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/10/10 23:07
匿名さん1 

すごい…
私は今年30の子ナシ夫婦です。
子ども欲しいと思ったこともない。
その上、専業主婦。資格に興味ナシ…。

No.2 23/10/10 23:33
お礼

>> 1 絶対その方が幸せだと思います。
毎日劣等感や悩んでばかりで、疲れます。。

No.3 23/10/11 00:26
匿名さん1 

どうして劣等感?
やりたいことがあって羨ましいですが…

No.4 23/10/11 00:32
匿名さん4 ( ♀ )

私は器用じゃないのと、旦那が協力的じゃないので、バイト→パート→契約社員→派遣社員
と、転々虫してました。

子育て終わってから、学び直ししています。
一緒に研修受けたママさん、乳幼児2人のママで、休みがなく働いているみたいです。

若いうちに子育て終わらせて、落ち着いてきたら学び直しする方が楽ですよ🥺✨

仕事は中高年になっても出来ますが、子育ては
時間が限られてますから、子育てしたいなら
子育て優先がいいです。

No.5 23/10/11 12:28
お礼

>> 3 どうして劣等感? やりたいことがあって羨ましいですが… 周りの友人と比較してしまって…
結婚や子供を選択せず、バリバリに働いてる姿を見ると、かっこいいなあとか。
ないものねだりですけど!

No.6 23/10/11 12:30
お礼

>> 4 私は器用じゃないのと、旦那が協力的じゃないので、バイト→パート→契約社員→派遣社員 と、転々虫してました。 子育て終わってから、学び… ありがとうございます!

お言葉すごく有難いです。
子供を授かることもすぐ計画通りにいくかわからないことですしね…

子供のことを気にかけて、申し訳ない気持ちで子育てしながら学び直すより、
子供としっかり向き合いながら、落ち着いて学び直す時に今できることをやろうと思います!!
優先順位しっかり考えてみます😭

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧