注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

タイムリープしたい 『飽きた』を試してますが、いっこうに過去へ戻れません …

回答7 + お礼3 HIT数 471 あ+ あ-

匿名さん
23/10/12 09:44(更新日時)

タイムリープしたい

『飽きた』を試してますが、いっこうに過去へ戻れません
せめて1ヶ月前の心を病むことになったキッカケが起きないように分岐点に戻りたいです
どなたか確実な方法をおしえてください
だましだまし生きてきましたが、もう限界です

No.3896718 23/10/11 20:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/10/11 21:02
匿名さん1 

1ヶ月前なにがあったの?

No.2 23/10/11 21:02
匿名さん2 

私も何度も試しましたが無理でした。
残念です。

No.3 23/10/11 21:09
お礼

>> 1 1ヶ月前なにがあったの? 私は推しの誕生日で楽しんでいた傍ら、
両親が住民税のことで大喧嘩になり今は冷戦状態
あの日より少し前に戻って
宝くじの番号を記憶して当選すれば、何ら変わらない日常が戻ってくるのに……
と、ずっとそればかり考えて
手の甲に番号を書いて寝てもちっともタイムリープ出来ないんです

No.4 23/10/11 21:24
お礼

その日から希死念慮が消えず、
今日母親に『飽きた』をやって父親じゃない人と結婚して幸せになってと言ったら
「戻れるワケが無いでしょ!!」と怒られました

No.5 23/10/11 21:28
匿名さん1 

主さん、優しい人なんですね。両親のためにお金欲しいだなんて。
でも多分ね、お金がいくらあっても揉める時は揉めるんですよね。残念ながら。
ケンカをするのはお金がないからではなくお互いに性格がぶつかっているんです。
タイムスリープ頑張るより、主さんが率先して相手を責めるのではなく感謝をする姿勢を見せていく方が両親の仲は改善しそうです。

No.6 23/10/11 21:33
匿名さん2 

飽きたがわからないのですが、私の方法は戻りたい時期を強く思い浮かべながら毎日寝ると夢を見るそうで、その夢を何回か繰り返すとコレは夢だとわかるようになり、その時点で過去に戻っている。
みたいな、確かこんな感じでした。
間違えてるかもですけど一応参考にしてみてください。
私はダメでしたけど戻れる人はいるかもしれませんね。

No.7 23/10/11 21:36
匿名さん7 

『飽きた』をやるというのはどういうことですか?
どこかの界隈では普通に使われてる言葉だったらすみません

No.8 23/10/11 22:29
匿名さん8 

めちゃくちゃ頭よくなっていつかタイムマシンつくろう!なんて無責任ですよね...
でも、少しでも未来に希望を持っていなければいけないと思うんです。いろんなことがありますけど、どうか頑張ってください

No.9 23/10/12 09:39
お礼

『飽きた』とは、ネットや都市伝説で聞いたタイムリープするための方法です。
縦横5センチの紙に黒のペンで六芒星を描き、
その中に赤ペンで『飽きた』と書いて
枕の下に置いて寝ればタイムリープできる……と、ありました。

朝起きたら、藤井聡太の新記録がニュースでやっていて
また昨日の続きなんだ……
西暦2023年10月12日だ……
と、絶望しました

No.10 23/10/12 09:44
匿名さん10 ( 30代 ♀ )

過去には戻れません。
残念ですがね。

今を生きるしかないんです。
どんなに苦しかろうがね。

もし戻れるなら、歴史はぐちゃぐちゃになってることでしょう。

今、あなたの隣にいる人がいきなり消えることにもなり得ます。

だから、過去には戻ることは許されないのです。

今を見ましょう。
今を精一杯生きましょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧