注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

相手と考えが違うことに攻撃的な゙態度を取ってこられる。考え方や、価値観が違うのは…

回答5 + お礼1 HIT数 248 あ+ あ-

匿名さん
23/10/12 07:40(更新日時)

相手と考えが違うことに攻撃的な゙態度を取ってこられる。考え方や、価値観が違うのは当たり前だし、思いやりのない発言をしてくる人もいる。自分と違うからといって、攻撃的な態度や言い方をされる。こちらが好意でやったことに当たり前みたいな態度をされる。腹立つ。結局、都合よく人を利用する人が強い。

タグ

No.3896941 23/10/12 06:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/10/12 06:36
匿名さん1 

そういう人間は馬鹿ですよ
人間だと思わない方がいいし、蚊が飛んでるくらいに相手にしないのが一番
相手は何が何でも自分の意見が正しい!と押し付けたいもんだからいちいちまともに取り合ってたらキリないし、「何必死になってるの?」と一蹴するのも良い
主さんはスレ通りの気持ちを持ってるのでこれからも反面教師でいきましょう

No.2 23/10/12 06:39
お礼

考え方なんて人それぞれだし、話しかけてくるのにいちゃもんつけるのは人としておかしい。変な人が増えた。

No.3 23/10/12 06:46
匿名さん3 ( 30代 ♀ )

そう。
そういう人がいるから争いが絶えないんです。

皆がそれに気付き、それぞれの考え方等を受け入れないとダメなんですよ。

まぁ無理な話ですけどね。
そういう人って自分が正義だからね。

この提示板でも同じです。

No.4 23/10/12 06:53
匿名さん4 

話し掛ける相手にもよるし
話し方にもよるから何とも言えないな
上司や長く勤務してる方には
言わないし
話し方も相手を図らい謙虚に言う人と
争うように自分の意見押し付ける人では
変わってくる

No.5 23/10/12 07:01
大学生さん5 

話し掛けてくるのにからかってくる人、障害者なのかなぁ?   学校の担任も、お手上げみたいで、被害者が増えていく。どうしたら良いんだろう。   付き纏って嫌がらせ行為したらこそ泥で永遠に障害者施設で過ごさせたら?  親子揃って。  性格も遺伝子も変えられないから。

No.6 23/10/12 07:40
匿名さん6 

いますよね。自分と異なる意見を攻撃と受け取ってしまう人。

たとえば2人でレストランに行って、相手はナポリタンを頼んだ。わたしはグラタンを頼んだ。これを「わたしと同じナポリタンを注文しないなんて、わたしがキライなんだ」と怒る人。

わたしが「ナポリタンなんかやめてグラタンにしなよ」と強要したなら怒られて当然です。お互いに好きなものを注文して何が悪いのか。別にナポリタン好きを否定していないのに。

あなたはナポリタンが好き、わたしはグラタンが好き。どっちも美味しいよね。で済む話ですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧