英語の普通の関係代名詞と、前置詞+関係代名詞の文って何が違うんでしょうか……??…
英語の普通の関係代名詞と、前置詞+関係代名詞の文って何が違うんでしょうか……??
普通の関係詞の文はwitchだけ、前置詞が+されるとin witchとかになるものです。
区別がつかなくて困っています。
タグ
No.3897193 2023/10/12 16:30(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
別の角度から解説するよ。前置詞は in だけではない。
「上野駅は東京の東部にある」「私は上野駅に向かっている」
これを英語にする
Ueno station is in the east of Tokyo. I'm going to Ueno station.
1文に繋げて「私が向かっている上野駅は東京の東部にある」とする。
→ Ueno station which I'm going to is in the east of Tokyo.
これでも正解!which は省略可
さらに to の位置を移動してもしなくてもいい
→ Ueno station to which I'm going is in the east of Tokyo.
which は省略不可
ついでに言うと to which は where に置き換えられる
→ Ueno station where I'm going is in the east of Tokyo.
where は副詞なので to の意味はすでに含まれている。原則として前置詞と副詞は共存しない。
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
子どもの減り方が異常だと思う。 10年前に「保育園落ちた、日本◯ね」…8レス 198HIT 匿名さん
-
現在、5歳になる子がいるのですがもう1人欲しいなと思ってます。 30…77レス 2914HIT 匿名さん
-
ダンナが女と一緒ににげました ··· 残ったのは、私と娘だけです…7レス 150HIT 匿名さん
-
結婚ってほぼほぼ女性の為にある様なものなんでしょうか?男性が結婚したが…10レス 174HIT お姉さん
-
僕は50代半ばです。20代前半の頃は週末 友達と一緒にゲームセンターに…8レス 142HIT 匿名さん
-
悩み相談です。不妊治療で色々大変なことがあった末に妊娠しました。 子…11レス 139HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧