注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

大学2回生の息子が2か月前に家出をしました。 学費は母子家庭で年間150万程で…

回答8 + お礼0 HIT数 455 あ+ あ-

匿名さん
23/10/15 10:21(更新日時)

大学2回生の息子が2か月前に家出をしました。
学費は母子家庭で年間150万程です。
下に弟がいます。
ほんとにきついのですが
無償の奨学金満額の2/3息子の口座に振り込まれたものを渡しません。
家出しスマホも変えてしまい連絡がつきません。
話し合いに応じず荷物を運び出しどこにいるのかも分からない息子の学費払うの辞めていいでしょうか?

タグ

No.3897245 23/10/12 18:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/10/12 18:26
匿名さん1 

家出の理由は何ですか?

No.2 23/10/12 18:32
匿名さん2 

大学に届出出しましょう

No.3 23/10/12 18:39
匿名さん3 

無償の奨学金が息子さんの手元にあるんですよね?
だったら主さんの方からは学費の払込を一旦やめてみては?
学費未納でもすぐには退学にはならないでしょうし、未納だったら保護者である主さんに連絡がきますよね?
そういう動きがあるまで、まだ多少猶予がありますよね?
息子さん、大学続けてくれるといいですね。

No.4 23/10/12 19:02
匿名さん4 

大学に直ぐに問い合わせてください。
大学は期限守らないと一発退学になりますよ。
期限より早めに問い合わせて
通う意思があれば何らかの一時的な
奨学期で対応出来るかも知れないので。

No.5 23/10/12 20:14
匿名さん5 ( ♀ )

>無償の奨学金満額の2/3息子の口座に振り込まれたものを渡しません。
息子さんに給付された奨学金でしょう?何故主さんの渡さなければならないのですか?

No.6 23/10/12 20:15
匿名さん3 

4さん
「学費納金期限を過ぎたら一発退学」なんていう情け容赦ない大学もあるんですね……
学費の未納って、私が知る限りは、督促状が来たり、そこから納入が遅れる旨の手続きをしたり、なんやかんやと数ヶ月は猶予がありました。
(我が家が滞納していたわけじゃありませんよ。未納の場合の流れという案内の記載を見たたので)

主さん、4さんのおっしゃるようなパターンを知らず迂闊にレスしてすみませんでした。

No.7 23/10/12 20:18
匿名さん3 

「奨学金を渡しません」というのは、息子さん名義で振り込まれた奨学金を、学費として支払う手続きを主さんがしている、ということではないのですか?
その奨学金を息子さんの手元に置いておいたら学費以外のことに使ってしまうかもされないし、そのお金がないと、主さんが手持ちから学費を払うのは厳しい、という事ですよね?

No.8 23/10/15 10:21
匿名さん8 ( ♀ )

とりあえず大学に確認しましょう。息子さんは学校に行ってますか?
家出した原因はなんですか?話し合いに応じず荷物を運び出したということは、何かしら親子で揉めてたんですよね?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧