注目の話題
語尾に「知らんけど」って言ってくるのって何なんですか。 ウザいからやめてとハッキリ言ったら 深い意味はなく、口癖になってしまってるからと言うのですが、
楽しいことだけ参加は許されませんよね? 職場の人との同期先輩合同飲み会があります。 ただ、私はGW前からパニック障害で外出が怖く、仕事に行けていません。
30代のごく普通の男性は、女子大生とデートできますか?  デートを断られる可能性の方が高いですか? よほどイケメンだったり、お金を持ってたりしないと厳しいで

高1男です。クラスで友達はいるものの、親友がいません。特別仲良い人がいません。 …

回答1 + お礼0 HIT数 164 あ+ あ-

匿名さん
23/10/13 00:05(更新日時)

高1男です。クラスで友達はいるものの、親友がいません。特別仲良い人がいません。

自分のクラスの男子は変わった性質があって、常にグループ?ごとに固まってます。一つのグループあたり5~6人です。グループ内ではめちゃくちゃ仲良いです。
4グループになってて、音ゲー好きなで頭が良い集団が多いAグループ、野球部と吹部のイケメンが集まってるBグループ、全員変人で愉快なCグループ、体育祭で盛り上げ役をする陽キャたちのDグループ。

ざっくりいうとこんな感じです。自分のクラスの男子は、いくらおとなしい人でも必ず4集団のどれかには所属してます。自分以外。グループごとではみんな仲良いです。グループごとに壁?のようなものがあり、グループを超えてのかかわりは授業や業務的なことを除きほぼありません。

本題ですが、自分はこの4グループのうちどれにも属しません。単刀直入にいうと「あまりもの」と言った方がわかりやすいでしょう。

ですが、先ほど述べたように、グループが違えば交流はありませんが、自分はどこにも属さないので、どのグループのどの人でも会話したりかかわることができます。クラス全員の男子と交流できます。これだけ聞くと良いことかもしれませんが、かえってそれが問題になることがあります。

例えば、「遠足の班」「家庭の調理実習」「課外的な自由調査」のようにグループを自由に結成する時には、他のみんなは上の4グループになりますが、自分はどこにも属さないので、例えば調理実習の時はA、遠足の班はD、のようにコロコロ変えてます。なので周りからは「なんであいつ俺っちの所にいるの?」とか「あまりものかな?」みたいな目で見られます。なのでまだ気が早いですが、来年の修学旅行の班が心配です。クラス代わればグループもいったんリセットされると思いますが・。

なので、「狭くて深い友人関係」より「広いが浅い友人関係」が構築されてます。
友達の数自体は多いものの、その友達個々とでの関係は薄いです。

1学期冒頭くらいまでは、入学式の時に席が近かったBグループに所属してましたが、夏にかけてCグループ。最近はDグループ気味です。完全に所属してるわけではないです。転々としてるので、周りから「どこにも馴染めないあまりもの」とみられているそうで、とてもいやです。

人間関係を深くして「親友」と呼べる人が欲しいです。
同中は自分のクラスにはいませんが、他クラスにはちらほらいます。しかし彼らは自分の仲良い友達や親友を作ってます。

どうやったら、親友を作ることができて、深い人間関係を築くことができますか?
また、どうやったらどこかしらのグループに属せますか?

タグ

No.3897329 23/10/12 20:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/10/13 00:05
匿名さん1 

その4グループの全員が楽しんでいるわけではないと思います。
周りに合わせてる人とか意外といるので、遠くから観察して探してみてください。
その人(たち)と深い友情を築き上げてみてはどうでしょう?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧