注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

彼氏の嫌な所が凄く目立ってきました。 付き合ってもう少しで一年が経とうとしてい…

回答3 + お礼2 HIT数 236 あ+ あ-

ぷーたん( wf6VCd )
23/10/13 14:47(更新日時)

彼氏の嫌な所が凄く目立ってきました。
付き合ってもう少しで一年が経とうとしています。
多少のことは見過ごしてきました。お互い様だからと思いあまり考えず態度変えてこられても普通に接してきました。
しかし昨日遠出をし帰ってきて、私に構ってきたのですが反応が薄かったからなのかいきなり立ちシーツ洗うと言って取りに行ったので私も手伝いに行き、シーツを取っていたのですがボタンが外れず少しもたついてたら『なにしてんの?』の真顔で言われボタンがとれなかったといったら、
ふーんと言われました。
私の中ではその言い方はないなと思いました。
その後雰囲気もあまり良くなく帰ろうとしてたら眠いから帰ってと言われました。
そういうことが度々あります。
良い方向に行くことはあるのでしょうか?

タグ

No.3897487 23/10/12 23:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/10/12 23:54
匿名さん1 

そんな彼は辞めた方がいいですよ。
自分は、付き合ってた当初から結婚して
何年間は仲良く過ごしてきましたが、
今は会話すらしないですよ。付き合いから
そんな感じじゃ未来は暗いです。いい方向に
したいのなら、お互いにしないとまず無理です。

No.2 23/10/13 06:00
お礼

>> 1 ありがとうございます。
考えることにします。

No.3 23/10/13 10:22
匿名さん3 

嫌なところがあるのはお互い様ってあるなら価値観や相性もあるし仕方ない事だと思うから他人と暮らしたり一緒になれば最低限嫌な所は1つや2つは仕方なく受け入れるのは誰しも経験してる。
ただ見て嫌だと思うだけでなくお互い常に改善にしてもらいたいことを話さなきゃ変わらないかな。

後者の話によると構っていった彼氏が彼女に拒否されて不貞腐れたから「ふーん」って冷たい反応し気がするのはわたしだけでしょうか。

私からしたらこれもお互い様かな。
彼も彼女に拒否されたからって不貞腐れた態度を取るのは子供。
主さんもどんな拒否り方、言い方をしたのか知らないけど彼氏がノリ気でいるのを断固拒否的な落ち込ませない方法はあったはずだと思うな。

No.4 23/10/13 12:08
お礼

>> 3 ありがとうございます。

私がなにも反応しなかったのでそれにイラついてその発言になったのかなと思います。
彼氏はすぐ態度に出しその場の雰囲気を悪くするのでもう私が耐えられないです。
直すからと言っても直るものなのでしょうか?

No.5 23/10/13 14:47
匿名さん3 

>私がなにも反応しなかったのでそれにイラついてその発言になったのかなと思います。彼氏はすぐ態度に出しその場の雰囲気を悪くするのでもう私が耐えられないです。

私はお互い様だと思うな。
主さんは彼の「すぐ態度に出す」ことが耐えられないんだよね。
なら主さんみたいな「反応しない」=「無視」の様な態度は彼が我慢しないといけないのかな?主さんだけ好きな態度でいいものなの?そうじゃないよね。
そんな考えなら自己中ってことになっちゃう。

>直すからと言っても直るものなのでしょうか?

人の癖だったり性格だったり大人になりきれなかったりするものだから誰しも注意してすぐ直ることない。大人でもね。
何度も何度もタイミングみて直させていけば自然と態度が変わる可能性はある。
ただその気力と根性が愛情として続けられるのかは主さん次第。
態度を変えるって本人からしたらかなりの労力と意識だと思うから長い目は必要かな。
主さんも癖とか直す事って大変だと知ってると思うからわかるはず。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧