注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

ジャニーズと名のつくものはことごとく封印されつつあるけど、そこまでする必要あるか…

回答6 + お礼0 HIT数 356 あ+ あ-

匿名さん
23/10/13 22:50(更新日時)

ジャニーズと名のつくものはことごとく封印されつつあるけど、そこまでする必要あるかな?社名を変えるくらいでよくない?UltraMusicPowerは今後一切歌わないらしいけど別に聞かなければいいだけじゃない?テレビのCMなんかと違って嫌でも見させられたり聞かされたりする訳じゃないのに。ファンの人の気持ちはどうでもいいの?ジャニーズのファンでも何でもないけど最近の気を使いすぎる風潮どうにかならないかな。

タグ

No.3897798 23/10/13 14:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.6 23/10/13 22:50
匿名さん6 ( ♂ )

汚いものに蓋をすれば良いわけではありませんが、ビジュアル系の見世物小屋のスタンスで活動して欲しいです。

音楽には携わらないでほしい。

No.5 23/10/13 15:17
匿名さん5 

関係者によるジャニーさんに対する復讐なんだと思う。行動を起こしている本人たちは、会社からジャニーさんの存在を抹消したいって感じがものすごくする。

長年、わいせつ行為行為が容認されていて、恨みが募り続けた結果がこれ。ただ、体を使って社長に取り入ってた若者たちがいたのもおそらく事実。

誰が悪い!って一言で言うのは難しいきがする。ほんと、ジャニーさんが亡くなってしまったからこそ、片方の声が強くなっていっただけな感じ。

ファンの気持ちどうこうというよりも、本当に会社の内部事情による改名だなって思う。

No.4 23/10/13 15:13
匿名さん4 

ファンこそ名前変えることを求めるべき!自分の推しが笑顔の裏で涙苦しみを受けていたのに、みぬふりをして気持ち悪い犯罪者の名前使いたいの?人生をだめにされて自殺者まで出てるのに。少しは他人の苦しみを考慮した方が良いよ。

No.3 23/10/13 15:03
お姉さん3 

確かに名前だけで十分
わざわざデビュー曲ダメにしたり、
タレントの個人雇用まで無くなったりしたら可哀想

No.2 23/10/13 15:02
匿名さん2 

アイドル事務所のおじさん社長がアイドル(未成年女子)に長年わいせつ行為をしていた。周囲も知っていて黙認していた。
男性アイドルオタク「それでも僕たちはこのアイドルが好きだから社名を変えるだけにして!」

どうかなぁこれ。気持ち悪くない?許されるかなー。私なら無理だな。もちろん被害者の性別が逆でもね。

No.1 23/10/13 14:55
匿名さん1 

まだ未成年の少年をフェ○やセック○で食い物にしてたお爺さんの名前を使いたいのであれば使えばいいと思います。本当なら営業停止レベルです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧