注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

理想の世界

回答15 + お礼14 HIT数 1367 あ+ あ-

通行人( 13 ♀ )
07/06/10 21:31(更新日時)

私の理想とする世界……
それは、全生物が犠牲にならない世界。
それと、悪意のない幸せな世界。

何かに殺されたりしないで、寿命が尽きるまで平和で幸せに生きれる世界。
それが私の理想。

でも、私の理想は現実にはならない。

全ての生物は、何かを犠牲にしないと生きられないから。
悪意は、考えの違いで生まれてしまう。それによって幸せが壊されてしまうから。

草食動物は草を犠牲に、肉食動物は草食動物を犠牲に。
人間だって、かなりの生物を犠牲にしている。
鳥や魚などを犠牲にして生きている。
彼らは食べられるために生きているんじゃないのに。
悪意は他の生物にはない、人間特有のもの。
人間一人の悪意によって、何かが傷ついたり、死んだりしている。

こんな世界が嫌でたまらない。

こう思う私はおかしいですか?沢山の考えを聞きたいので、御意見お願い致します。
長文失礼しました。

タグ

No.389794 07/06/09 17:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/09 17:48
通行人1 ( 20代 ♀ )

全く主さんと同じ理想郷を求めている者です。
悲しいかな…この世には理想郷は存在しません。
歴史を振り返っても、人間同士の争いは絶えず、生きていく為に他の命を犠牲にしています。
この先、人類と文明が素晴らしい進化しても人間同士の醜い争い事、食物連鎖は無くならないと思います。それどころか、日々、人間の理性が失われ野蛮行為がまかり通る風潮に一体、私達人類は何処へ向かい何処に辿り着くのか謎(不安)です。

No.2 07/06/09 17:57
通行人2 ( ♂ )

他の命を「いただきます」と言って食べる。
申し訳なさと感謝ですよね。


悪意のない世界であれば?それはいいでしょうね😃

主さんは何もおかしくないと思いますよ!

No.3 07/06/09 17:58
匿名希望3 ( 10代 ♂ )

人間は進化して知能が高いだけで、
他の動物とあまり変わりません。

雑食の動物として何かを食べる。
これは仕方ないことなんですよ。

No.4 07/06/09 18:19
通行人4 ( 10代 ♂ )

13歳がそんな事で悩むなよ…

俺17だけど、そんな事考えたことねぇよ( ̄○ ̄;)

No.5 07/06/09 20:08
通行人5 ( ♂ )

スレ主
餓死したくないなら食え
ひたすら喰らい稼ぎ買い遊び走れ
それが人間だ
それ以上でも以下でもない
つか俺はそんな事考えもしなかったな
みんなで遊んだりラッパ吹いたりばかりしてた

No.6 07/06/09 20:54
お礼

>> 1 全く主さんと同じ理想郷を求めている者です。 悲しいかな…この世には理想郷は存在しません。 歴史を振り返っても、人間同士の争いは絶えず、生きて… レスありがとうございます。
そうですよね…。
せめて悪意のない世界にできればいいんですけど。

他の生物を犠牲にしないと生きられないというのは、私にとってすごく悲しい事です。

No.7 07/06/09 20:57
お礼

>> 2 他の命を「いただきます」と言って食べる。 申し訳なさと感謝ですよね。 悪意のない世界であれば?それはいいでしょうね😃 主さんは何もおか… レスありがとうございます。
私おかしくないですか?よかったです。

悪意のない世界というのもすごく難しい事ですよね。

No.8 07/06/09 21:00
お礼

>> 3 人間は進化して知能が高いだけで、 他の動物とあまり変わりません。 雑食の動物として何かを食べる。 これは仕方ないことなんですよ。 レスありがとうございます。
そうですよね…。
何も犠牲にしなくていい世界なんて、現実離れしすぎですよね。

でもしも本当にこんな世界ができたら、どんなに幸せでしょう。

No.9 07/06/09 21:03
お礼

>> 4 13歳がそんな事で悩むなよ… 俺17だけど、そんな事考えたことねぇよ( ̄○ ̄;) レスありがとうございます。
どうしても思ってしまうんです。
ご飯の時とか可哀想って思ってしまうんです。

この間鳥の丸焼きを見たんですけど、すごく残酷だなと思いました。

No.10 07/06/09 21:06
お礼

>> 5 スレ主 餓死したくないなら食え ひたすら喰らい稼ぎ買い遊び走れ それが人間だ それ以上でも以下でもない つか俺はそんな事考えもしなかったな … レスありがとうございます。
私も死にたくないので、可哀想だと思いながら食べて生活しています。

本当にこの世界は犠牲者が多いなと思います。

No.11 07/06/09 21:56
匿名希望11 ( ♂ )

ダーウィンが主さんとは少し違うけど、似たようなことを言ってたらしいですよ。新しい命が生まれるまで永い時間と手間がかかっている、それを一瞬の空腹を満たすために使われてしまう、神はなんと無駄なシステムを作ったのだろうって。植物は食べられてもすぐに新しい実が出てきます。これなら助け合いです。でも生まれたばかりの子牛をライオンが食べるのは確かに不合理だと思います。死肉を食べるなら助け合いでしょう。神様はなにか計算違いをしてたのかもしれません。

No.12 07/06/09 22:00
お礼

>> 11 レスありがとうございます。
そうですね。
神様は大きなミスをしてしまったようですね。
神様はこの過ちを直してくれるでしょうか?

No.13 07/06/09 22:24
匿名希望11 ( ♂ )

神様はなおしてくれるかですか?本当はその答は誰も分からないでしょうが、キリスト教ならこう答を出すかもしれません。亡くなった子牛は神様に召されて天国て幸せに暮らすことになると。仏教なら、亡くなった子牛はやがて別の生き物に生まれ変わると。私はそうは思いません。ライオンは子牛の全身を食べてしまったのがいけないのです。体の一部分を食べて、子牛は食べられた一部を再生できればお互いに幸せです。しかし子牛は高等動物ですから体は簡単には再生しません。一部でも食べられたら命は終わりです。神様は今さら間違いを認めても、このシステムは変えられないと思います。人間社会だけに限って言っても、人を犠牲にするシステムを一度作ったら最後、直すのは難しいでしょうね。

No.14 07/06/10 00:29
夕霧 ( 20代 ♂ 9KY1w )

自然界にとって人は、悪魔以上の存在かもしれません。
人は過ちに気づかずに生きるからです。

人は傲慢で、確かに悪意をもっています。簡単に他の命を犠牲にしますが、犠牲にして初めて、その大きさに気付くことしかできません。

厳しいですが、
何も犠牲にならない世界は、焼かれた鳥を見ることの無い平和世界は、焼かれた鳥の悲しみが分からない世界です。犠牲の重さも気付かない世界です。

あなたは世界に悪意が有ることに気付いた。犠牲の大きさと大切さに気付いた。焼かれた鳥の悲しみに気付いたのです。それらを忘れず、誇りに思って下さい。

人の本当の過ちと悪は、犠牲に気付かず、考えず、生きるていることです。

No.15 07/06/10 01:40
通行人15 ( ♂ )

あなたは、都合のいい事だけを残して考えてます。
全ての生き物が、食べられないならば、進化する必要性がありません。更に、このような多種多様の生き物が生まれてきません。或いは、何もかも無いかも知れない。まず、酸素をエネルギーにする事事態を否定してる事にも繋がります。
人間に、悪意がないなら、善意もない。ならば、この社会を作り出す事はできません。社会を作り出せなければ、人間は、脳が進化しないので、最強形態の動物にはなれないのです。
表と裏は一体であり、現在の現状に当てはめた上での考えは全く意味がありません。

No.16 07/06/10 06:05
海賊 ( 30代 ♂ EHpzw )

理想…とても素晴らしい考えだ!
しかし…自分に対する行動…ならばね?
例えば…そういう人間になりたい とか? …そういう事をやってみたい とか?

しかし…君の場合は世界が問題になっている。

前のレスにも いい事 書いてあったが…要するに…、嫌いなものは受け入れられない、好きなものしか見たくない!…ってことじゃないかな?

君は嫌なものを見たか?あるいは受けたか?したのでは…。君は傷ついているのでは?

No.17 07/06/10 09:05
ミサ ( 10代 ♀ 4zy4w )

主さんの様な考えの人がいるなんて感動しました。でも魚達は食べられるために生きていると聞きました。犠牲にならない方法があればいいんですが…。ちゃんといただきますと言う事は大事だと改めてわかりました。

No.18 07/06/10 09:40
お礼

>> 13 神様はなおしてくれるかですか?本当はその答は誰も分からないでしょうが、キリスト教ならこう答を出すかもしれません。亡くなった子牛は神様に召され… レスありがとうございます。
何かを犠牲にしないと生きられないというのは仕方ない事ですが、せめて悪意のない世界になってほしいです。

No.19 07/06/10 09:44
お礼

>> 14 自然界にとって人は、悪魔以上の存在かもしれません。 人は過ちに気づかずに生きるからです。 人は傲慢で、確かに悪意をもっています。簡単に他の… レスありがとうございます。
そう考えてみればそうですね。犠牲者のいない世界は生物の重みもわからないですね。
でも今のこの世界は犠牲になる者が多すぎです。
人間ほど醜く残酷な生物はいないでしょうね…。

No.20 07/06/10 09:46
お礼

>> 15 あなたは、都合のいい事だけを残して考えてます。 全ての生き物が、食べられないならば、進化する必要性がありません。更に、このような多種多様の生… レスありがとうございます。
そうなんですか。
だとしたら、この世界は救いようがないですね…。

No.21 07/06/10 09:52
お礼

>> 16 理想…とても素晴らしい考えだ! しかし…自分に対する行動…ならばね? 例えば…そういう人間になりたい とか? …そういう事をやってみたい と… レスありがとうございます。
嫌な事とかはないです。

人間はこの世界で一番頭のいい生物です。
でもその頭脳は自分のためだけに使ってるように思えます。
そして、その利己的頭脳によって、どれ程の生物が犠牲になったかと思ったんです。

No.22 07/06/10 09:56
お礼

>> 17 主さんの様な考えの人がいるなんて感動しました。でも魚達は食べられるために生きていると聞きました。犠牲にならない方法があればいいんですが…。ち… レスありがとうございます。
そうですね。
食べ物には
「ごめんなさい」

「ありがとう」
の気持ちを持つ事が大切ですね。
食べ物があって当たり前とは思ってはいけないと思います。

No.23 07/06/10 10:18
匿名希望23 ( 30代 ♀ )

私の友人に菜食主義の女性がいます。
肉、魚はもちろん、動物性油を用いたものすべてにおいて口にしません。
鞄や靴も革のものはもちません。

彼女は私と同じミュージシャンという職業ですが、動物の一部を加工して出来ている楽器も使用しないし、そういう楽器を使用しているミュージシャンとも仕事しません。化粧品なども動物実験などされないものを使います。

さて、それが素晴らしいことなのだろうか?

私には理解できない。

「ありがとう」

この気持ちさえ忘れなければ良いのだと思います。
食べ物ならば、残さず最後まで食べる。
楽器や化粧品、靴や鞄など、大事に使えば良いのだと思います。

せっかく殺されてお皿の上に料理されて並んでも口にしない。

私はこれが一番残酷だと思います。

No.24 07/06/10 11:00
お礼

>> 23 レスありがとうございます。
そうですね。
料理に並んでも食べないというのは、とて残酷で失礼な事ですよね。

その友人さんは動物は食べないと言っていましたが、植物だって動物と同じく生きてるんですけどね。

No.25 07/06/10 11:33
ざらめ ( ♀ 5jgsc )

優しい考えだと思いますが、食物連鎖という言葉をご存じですか?
食物連鎖で地球の生態系のバランスがとれているのは事実です。
それはどうすることも出来ないでしょう。

ですが私たちは感謝する心を持つことは出来ます。
それが一番大切なのではないでしょうか。

日本ででる食べ物のゴミは何万tとあるでしょう。
それらをいかに減らすか、それは感謝する気持ちが大事なポイントになると思います。


悪意とは難しいですね。
例えば嫉妬や妬みは悪意に入るか、と聞かれたら入るという人もいれば、入らないという人もいるでしょう。
一人一人の価値観の違いが出ますよね。
しかし戦争なら悪意がある、と感じる人が多いでしょう。
その悪意があると感じることをしないためにも、そのことをしっかり学ぶことが必要だと思います。
主さんはまだ学生ですよね。
これからたくさんのことを学び、主さんの善悪を築いていって下さい。
そして大人になっても動物や植物を想う優しい気持ちを忘れないでください。

No.26 07/06/10 12:35
通行人26 ( 30代 ♂ )

う~ん
理想論かなぁ😁

でも人間って肉を食べなくても生きて行けるって聞いた事あるなぁ。
😃
私は食肉公社と言っていわゆる豚・牛・馬などを殺して肉にする仕事場を仕事で見ていた時期があるけど大体普通の人はパック詰されてるから知らないでしょ。
最初はこんな現場に来る仕事出来ないと思っていたけど人間って酷だよね。慣れて来たらおいしそうに見えて来るんだから😥

そういう考えを持って居るならば一度見に行くと良いよ。
見れないよ~。
可哀想で。
子牛なんか殺されるの知らないでぴょんぴょん親に殺される場所までついて行くのだからね😔
皆が柔らかくて美味しい美味しいって彼氏彼女とお洒落なレストランで出るのがそのぴょんぴょんついて来た子牛かもね😥

食べられる為に生まれて来たわけじゃないだろうけどね。

所詮人間が一番食べ物を無駄にし贅沢三昧してんだろうね。

だから生き物を殺して食べている訳だから残さず感謝の気持ちを持って食べないとね。

それが殺されて行く動物への供養の気持ちだね。
😊

No.27 07/06/10 13:03
お礼

>> 25 優しい考えだと思いますが、食物連鎖という言葉をご存じですか? 食物連鎖で地球の生態系のバランスがとれているのは事実です。 それはどうすること… レスありがとうございます。
私は嫉妬や妬みは悪意だと思います。
相手を憎んでしまうのですから。

人間の感情は時と場合によって、邪魔なものになってしまうというのが、とても悲しい事です。

No.28 07/06/10 13:06
お礼

>> 26 う~ん 理想論かなぁ😁 でも人間って肉を食べなくても生きて行けるって聞いた事あるなぁ。 😃 私は食肉公社と言っていわゆる豚・牛・馬などを殺… レスありがとうございます。
人間は水と空気と太陽があれば、一応生きていけますから。

動物を殺すような場所には行けないです…。
人間の慣れというのは恐ろしいものですね。

No.29 07/06/10 21:31
通行人15 ( ♂ )

悪意の無い動物に人間は殺されて、食べられてきました。
否応無しに、だからこそ、人は協力して身を守ったのです。
悪意と善意は、それぞれの社会が作られる過程で生まれてきた。
でも、協力しなければ、生きてはいけない。だからこそ、我々は求め続ける。そこに、悪意があろうと善意があろうとも…。
十分救いようがあると思いますが?

動植物を犠牲にしたら、それらを維持、管理する責任が人間にはついて回ります。放棄したら、我々は住む場所を追われてしまいます。


例外ビックリ人間。
何故か光合成をする人間がいるらしいです。食べ物を全く口にしないそうです。水と太陽光だけで生きれる人が稀にいるみたいです。
主さんもそうなれば、何も食べなくて良くなる。その代わり、味覚の概念が無くなるのかな?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧