注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

太りにくい体質?

回答7 + お礼5 HIT数 2377 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
07/06/10 06:51(更新日時)

私は、一食でご飯1.5合 菓子パン2個 おかず を食べます 食べるときはこれに食パン1斤がつきます。 でも太るどころか、ここ3年の間に7キロくらい体重が落ちました。体調は疲れやすくなり体力も落ちました。
私は胃下垂ではないのですが、なぜ太らないのでしょうか?体質は生まれつき便秘です。どこか悪いのでしょうか?
ヤセの大食いは食べた後すぐに便が出ると聞きますが、そうゆう訳でもなく。。
ちなみに体系は痩せていると言われます。BMIは17.9です。嫌みに聞こえたら申し訳ありません。でも私にとっては結構悩みなので。 ごめんなさい

No.389878 07/06/09 18:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/09 18:42
通行人1 ( ♀ )

いつだったかテレビで、ヤセの大食いの人の体のメカニズム…みたいな事をやってましたよ😃(ギャル曽根ともう一人誰かで☝)
どうしてだかは忘れましたが病気ではありませんでした😃

後、寄生虫がいる人は食べても太らないって聞いた事があります😱(これは嫌ですね😨)

No.2 07/06/09 18:58
お礼

>> 1 解答ありがとうございます。寄生虫は嫌ですね😭😭

私の体も病気じゃないならいいなぁ。テレビみたく病院でも検査してもらえるんですかね😢 太りたくはありませんが、健康にはなりたいですね💦

No.3 07/06/09 20:43
匿名希望3 

①さんと同じ番組か覚えてないのですが、食べてる時から身体が発熱してエネルギー(?)を消化(?)発散(?)しているから太らないとか…。
①さんの言うように病気ではなかったと思います。
きっと体質ですね😊

No.4 07/06/09 21:33
お礼

>> 3 ③さんありがとうございます。

とゆうことは食べながらカロリー消費してるってことですよね⁉ 私も気になるので調べてみようと思います👆

No.5 07/06/09 22:41
通行人5 ( ♀ )

質問ですが、主さんは食べてる時や食べたすぐ後に体があつくほてった感じになりますか?体内からカァーっとあつくなって汗ばんだり着てるもの脱ぎたくなったり‥まるでラーメンを食べてる時のような感じです。よくわかりませんが、それってエネルギー燃やしてるってことなんじゃないかと‥私は食事するとそうなります。量食べてるわりにはあまり太らないので、もしかして主さんもそうなのかと思ってレスしてみました。

No.6 07/06/09 22:47
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

お伺いしたいのですが、いつからそういう食生活をしていらっしゃいますか(例えば幼少時からとか)?
会社などで定期的(少なくとも年一回)に健康診断を受けていらっしゃいますか?
「食べても体重が減る」「体力が落ちて疲れやすい」という点が気になります。糖尿病によく現れる自覚症状の典型なので。
不安にさせたらごめんなさい。
症状次第によっては病院(内科)を受診されることをお薦めします。

No.7 07/06/10 00:17
匿名希望7 

食べても太らない なら大丈夫かと思いますが、食べてるのに痩せて行くっていうのが心配ですね😭一度診てもらっては?

No.8 07/06/10 00:31
お礼

>> 5 質問ですが、主さんは食べてる時や食べたすぐ後に体があつくほてった感じになりますか?体内からカァーっとあつくなって汗ばんだり着てるもの脱ぎたく… ⑤さん解答ありがとうございます。私は食べてもあまりほてったりはしないですね💧 辛いものを食べた時にはなりますが。

No.9 07/06/10 00:36
お礼

>> 6 お伺いしたいのですが、いつからそういう食生活をしていらっしゃいますか(例えば幼少時からとか)? 会社などで定期的(少なくとも年一回)に健康診… ⑥さんありがとうございます。
健康診断は今年はまだですが、去年受けた時は異常なしでした💧今年は血液検査のみしましたが、濃さが普通の人の半分しかないらしく病院を勧められました💦
ちなみに食べるようになったのは18くらいからです。子供の頃は小食でしたが体系は今より30㎏くらい多かったです💧 病院行ったほうがいいですかね💧

No.10 07/06/10 00:37
お礼

>> 7 食べても太らない なら大丈夫かと思いますが、食べてるのに痩せて行くっていうのが心配ですね😭一度診てもらっては? ⑦さん解答ありがとうございます。やはり見てもらったほうがいいですかね💦不安です💦

No.11 07/06/10 01:28
通行人1 ( ♀ )

そうそう😃3番さんが見た番組です😃
食べるとすぐに体温が上がるみたいなんですよね😊
ギャル曽根もあんなに食べてガリガリなのに元気そうだから、主さんも大丈夫かと思ったけど、お話聞くとちょっと心配ですね😩
(ギャル曽根は幼少の頃から大食漢だったそうです😱)

血液検査で病院をすすめられたのなら絶対行った方がいいですよ😫
私もちょっと痩せ気味で体力なくて疲れやすいですが、それは子供の頃からで、毎年受けてる健診では異常なしですよ😠
主さん、怖いかもしれないけど検査してみて下さい🙏何もなければ安心だし、何か病気が見つかったのなら治療のしようもあります😠何でも早期発見、早期治療ですよ😠

長々と申し訳ありませんでしたm(_ _)m💦

No.12 07/06/10 06:51
匿名希望12 ( ♀ )

主さん、すみませんm(__)m主さんは体重は何キロでしょうか

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧