注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

外食の会計時にクーポンを渡したら、レジ打つ前に出してと店の人に文句を言われました…

回答5 + お礼0 HIT数 246 あ+ あ-

匿名さん
23/10/17 16:44(更新日時)

外食の会計時にクーポンを渡したら、レジ打つ前に出してと店の人に文句を言われました。個人店が嫌な理由がこの点なのですが、なぜ私が軽く謝らなければならなかったのでしょうか? 誰が悪いのでしょうか? クーポンを出すタイミングの注意書きは特になかったです。

No.3900336 23/10/17 12:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

削除されたレス (自レス削除)

No.2 23/10/17 12:50
通りすがりさん2 

私は明細がバインダーに付いてるなら、それにクーポンを挟んで一緒に止めときます。
何も言わなくても見れば分かるじゃない?
でも普通 割引券とかお持ちですかぁ〰︎?
みたいに聞いてくれるよね。
残念な店員さんに当たったと思うしかないね。

No.3 23/10/17 13:46
匿名さん3 ( ♀ )

メニュー注文の時に、クーポンの使い方を聞いたほうがいいと思います😣💦

No.4 23/10/17 14:45
匿名さん4 ( ♀ )

レジ打つ前に出して!って言われたってことは、レジ打ち込んでから出したんですか?
注文時に出して下さい!なら、そんなん知らんがな~って思うけど、普通はって言い方はよくないけど、レジ打ってもらう前に出すもんじゃないのかな?
そのお店の人も商売人なのに、言い方まずかったんだと思うし、割引券持ってるか確認する親切さは欲しいと思うけどね。

No.5 23/10/17 16:44
匿名さん5 

せめて店側が「クーポンはお持ちですか?」と聞くべきですよね。わたしはお金を払う前だったら大丈夫派です。さすがにお金を支払ってからクーポンを出すのは迷惑だけど、代金を支払う前なら少し大目に見てほしいですよね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧