注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

発熱続き休んでるけど、なかなか熱が安定して下がらず食欲もなく最初咳はなかったのに…

回答2 + お礼2 HIT数 131 あ+ あ-

匿名さん
23/10/17 20:51(更新日時)

発熱続き休んでるけど、なかなか熱が安定して下がらず食欲もなく最初咳はなかったのにあとから咳こむようになりました。
症状でてからインフルとコロナ検査したときはどちらも陰性てした。でもまた間もないからわからないと言われました。
無理しないで休んでいいという人と、明日くらいには出てこれるよねみたいな人いて2日休んでますしその分だれかが無理していますし明日は人が少ない日だから無理してもいくべきか悩みます。
今日は37.9 38.3 39.3 37.6など体温が全く安定せず汗かいて下がったと思ったらまたすぐ上がる感じでした。夕方6度近くまで下がったので明日のためにシャワーしてすこし準備してから測ったらまた8度代に跳ね上がりました。家族が作ってくれたミルクパン粥すら3口しか食べれませんでした。生理も重なってます。 
明日わたしいかないとだれかが無理することになりその人も体調崩すかもしれません。
気合いいれていくべきか、移したり迷惑だから逆に休むべきか悩みます。
どう思いますか?

23/10/17 20:37 追記
病院は今月は出費多く元々ぎりぎり生活で何回もは行けなくて。再度調べにいけませんでした。
先生は陰性だけど熱高いからコロナかインフルどちらかだろうけど出社は自分と会社の判断でと言われてます。

タグ

No.3900635 23/10/17 20:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/10/17 20:37
経験者さん1 ( 50代 ♂ )

移すかもしれないし、無理して出社し拗らせると更に周りが無理するので休んだら?あなたが居なくても会社はしばらくは回る(イヤミじゃなく)

No.2 23/10/17 20:42
お礼

>> 1 ありがとうございます。
そうなんですかね。
たしかにまだ熱や咳ある中行っても気使わせますし移しますよね。
3日休むのはかなり心苦しいですが仕方ないのかもしれません。

No.3 23/10/17 20:44
経験者さん1 ( 50代 ♂ )

実は俺もインフル療養中で明後日から出勤予定です。熱も引いて体調いいので出勤打診したら「休んで」と言われました(笑)

No.4 23/10/17 20:51
お礼

>> 3 ありがとうございます。
たいへんでしたね。
熱が引いて体調良いのは良かったです。
さらに休んでと言われたのだからこの際ゆっくり休んでください。
体調悪い中休んでもなんにも良いことないけど、回復してのさらに一日は良いと思います。
わたしも明日の朝に会社に電話して自分の状態話して相談してみます。
休んでと言ってくれたらいいのですが。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧