注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

親戚のお葬式に、長女の私が仕事を休んでまで出るべきでしょうか? 今までは父親と…

回答5 + お礼1 HIT数 412 あ+ あ-

匿名さん
23/10/18 19:23(更新日時)

親戚のお葬式に、長女の私が仕事を休んでまで出るべきでしょうか?
今までは父親と母親が参加していたのですが、母親がそろそろ年で体がキツくなって来たからこれからは長女のアンタに変わってもらいたい。子供はうちで預かるから今後はお葬式にはアンタが顔を出すようにと言われました。
私は母子家庭で仕事なんて早々休めません。
そんな事を言われても困ると言っても、非常識だと言われました。私がおかしいんでしょうか?

No.3900728 23/10/17 22:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 23/10/18 19:23
匿名さん6 ( ♀ )

私は 母が死んでから「叔母」と「従妹」の葬儀に不参加しました。香典なども送らなかったので「絶縁」ということになりました。

でも これでよかったです。本当に形だけの親戚なんて 何も意味ありません。

ご両親が健在のうちは「香典」だけを贈り、ご両親が亡くなってからは「絶縁」したら良いと覆います。

「香典」冴え送れば「縁はつながる」ので、ご両親の対面も保てるということになります。

No.5 23/10/18 01:10
匿名さん5 

行かないです。
今でも,たまにでも会っていたら
行く可能性あるけど,  
私の叔父たちは全員
東北です。

悪く言うわけではないですが,
お母さん思考が昭和です

私の親も義理の親も
葬式に出ろなんて言わないし

No.4 23/10/18 00:54
匿名さん4 

亡くなった親戚とどの程度の付き合いがあったかどうかですよね。親からしてみれば、主家の代表として参列するように、とのことでしょうけど、世代が変わればつきあい方も変わってくるので、参列するかしないかは主さんが決めて良いと思いますよ。

No.3 23/10/17 23:01
匿名さん3 ( ♀ )

私もお父さんがまだ行けるなら、お父さんだけでいいと思います。近しい人でお手伝いも頼まれたとかなら主さんも出たほうがいいと思いますけど。

伯父さんや伯母さん、叔父さん叔母さんだったら、葬儀でなくても、顔出しくらいは行ってもいいと思う。火葬前に一度対面するくらいなら、仕事終わってから行ってもいいし。

お父さんが行けなくなったら、行くしかないですよね。
その前に社会勉強と思って、お父さんに一度ついていくのもいいと思います。お父さんお母さんが亡くなったら、主さんが喪主でもやる可能性あるならば。

No.2 23/10/17 22:52
お礼

>> 1 ありがとうございます。ほとんど付き合いのない顔もよく知らない間柄の親戚のお葬式に都度参加は現実的に出来ませんので断ります。

No.1 23/10/17 22:43
匿名さん1 

別に、おかしくないと思いますよ。

母子家庭なのなら、なおさら仕事は大事にしないとまずいでしょうしね。

お父さまがひとりでお葬式に参加しても、べつに問題ないんじゃない?

  • << 2 ありがとうございます。ほとんど付き合いのない顔もよく知らない間柄の親戚のお葬式に都度参加は現実的に出来ませんので断ります。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧