注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に

本当に何のために生きているのかわからない。20代半ば。やりたいこともないし、熱中…

回答4 + お礼3 HIT数 209 あ+ あ-

匿名さん
23/10/18 07:42(更新日時)

本当に何のために生きているのかわからない。20代半ば。やりたいこともないし、熱中できる趣味もない。家族仲はあまり良くない。友達は少しだけいるけど、いつかみんな結婚して会える回数も少なくなっていくだろう。色々あって自分は結婚できる自信も気力もないです。多様性だよとかいいながら結局普通の人間はみんな結婚していくんだよな。
みんなは何のために生きていますか?

No.3900871 23/10/18 06:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/10/18 07:04
お礼

>> 1 嫌味ではなくそういう考えができるのが本当に羨ましいな。無理だ

No.5 23/10/18 07:29
お礼

>> 3 死なないから生きているだけ ほんまにこれ

No.7 23/10/18 07:42
お礼

>> 4 心配しなくても、結婚する奴は確実に減っている。 結婚の利点は少ない。 何の為に生きるって? 息してるから生きてるだけで、別に何かある分… 回答ありがとう。生きていくんだったらずっと孤独でいるのは現実的に考えると絶対寂しい。よっぽど人生が充実してたら別だがね、自分の人生は充実していない。
別に何かあるわけじゃない、ってのはいい考えかもなー

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧