注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

1日だけでいいので髪を茶髪にしたいです。 いい方法はないでしょうか。 ま…

回答2 + お礼2 HIT数 178 あ+ あ-

匿名さん
23/10/18 10:07(更新日時)

1日だけでいいので髪を茶髪にしたいです。
いい方法はないでしょうか。

まだ先ですが、3月の大学の卒業式の日に袴を着ます。そのとき、茶髪にしてくれと親に言われました。

まず1日だけ染める方法として、カラーチョーク、カラーワックス、カラースプレーについて考えました。
ですが、カラーチョークは袴に粉が落ちる+粉が落ちるからクシすら使えないのでダメ、カラーワックスは髪をセットしてもらうときにヘアアイロンが使えないみたいなのでダメ、カラースプレーは髪が固まってしまうのでヘアセットができなくなりダメ、と考えました。

次に、美容室で普通に染めてもらう方法について考えました。
ですが、私は9ヶ月前に美容室で黒染めをしてもらったばかりです(この方法で黒染めした部分は二度と他の色に染められないと言われました)。その時は、まさか卒業式で茶髪にする必要が出てくるなんて思いもせず。ロングヘアなのでまだ髪のほとんどが黒染めした部分です。

どうすればいいのでしょうか。助けてください。
せっかくの晴れ舞台なので、茶髪での袴姿を見たいという親の意向は尊重したいです。

タグ

No.3900956 23/10/18 10:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 23/10/18 10:06
お礼

>> 1 茶髪のウィッグをかぶる レスありがとうございます。
ウィッグですか、想像もしてなかったです。
検討してみます。

No.4 23/10/18 10:07
お礼

>> 2 ウィッグ被るのは? 親が茶髪にしてくれ? 珍しい親だな レスありがとうございます。
想像もしてなかった意見がもらえて嬉しいです。
検討してみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧