注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

上司が部下を飲みに誘う心理ってなんですか? 部下によっても誘う人と誘わない人が…

回答3 + お礼2 HIT数 915 あ+ あ-

匿名さん
23/10/19 12:18(更新日時)

上司が部下を飲みに誘う心理ってなんですか?
部下によっても誘う人と誘わない人がはっきり分かれてるんですけど
やはりお気に入りの部下とは飲みたいって感じですかね

タグ

No.3901004 23/10/18 11:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/10/18 12:00
匿名さん1 

お気に入りか、もしくは心配されているか。労われているとか

No.2 23/10/18 12:02
通りすがりさん2 

はい。
アルコールが入った感じのざっくばらんな感じで話がしたいです。
思ってる事や考えてる事を聞いてみたいです。
自分にとっても相手にとっても気晴らしになれば良いと思って誘いますが、人は選びます。

No.3 23/10/18 12:06
お礼

>> 1 お気に入りか、もしくは心配されているか。労われているとか なるほど、心配ということもあり得ますね
ある人が特定の部下達を誘ってよくサシ飲みしてるみたいなのですが誘われる人達の共通点がなくてどういう基準で…?って疑問に思ってました

No.4 23/10/18 12:08
お礼

>> 2 はい。 アルコールが入った感じのざっくばらんな感じで話がしたいです。 思ってる事や考えてる事を聞いてみたいです。 自分にとっても相手に… 誘われない人はやはり飲んでも楽しくない、とか意味のない飲みだと思われてたりするのでしょうか

No.5 23/10/19 12:18
通りすがりさん2 

そうですね。
飲むとうるさかったり しつこかったり 聞いて聞いてだったり 愚痴しか言わなかったり 嫁な彼女がうるさかったり…
こんな感じの人は誘いません。
意味がないと思うから誘わない訳ではありません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧