注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

自作パソコン・・。 まぁ、いわゆる自分で組み立てるパソコンの事ですが、 …

回答1 + お礼0 HIT数 150 あ+ あ-

匿名さん
23/10/18 20:38(更新日時)

自作パソコン・・。

まぁ、いわゆる自分で組み立てるパソコンの事ですが、
私の知ってる限りでは、ほとんどが『デスクトップ型』なんです。

なぜか、ノート型の自作パソコンって無いのですよ。
とても不思議で
結構 需要がありそうなんだけど、意外に見かけません。

私が知らないだけかな?  どう思いますか?

タグ

No.3901251 23/10/18 19:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/10/18 20:38
悩める子羊さん1 

ノートは放熱効率に限界があるから、負荷がかかる高速高性能パソコンは難しいんじゃないですかね

今年なんかは特に、起動してからほんの数分で本体下面が熱くなってたから、保冷剤の上にノート置いて使ってましたよ

ゲーミングPCとかはノートじゃ無理なんじゃないかと

性能よりも安く済ませる、ということなら、1〜2万円のノート買えば済むし

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧