注目の話題
不倫相手の奥さんに慰謝料持って行こうと思います 不倫相手は、うまい言葉並べて、他にも女いました マッチングアプリで既婚者なのに登録してました 私は
なんのために生きているのかわかりません。 19歳女、大学に通っています。 毎日大学の課題に追われ、友人と呼べるほど仲の良い人間もおらず、むしろ誰から
中古のマンションを買ったら、経費はかかりますでしょうか? 50代離婚してシングルになります。今後の住む所を考え、老後の住処を考えてます。 賃貸を借り

上の子 今年の11月に5歳 下の子 現在3歳 下の子を出産後なかなか生理がこ…

回答1 + お礼0 HIT数 142 あ+ あ-

匿名さん
23/10/19 20:15(更新日時)

上の子 今年の11月に5歳
下の子 現在3歳
下の子を出産後なかなか生理がこず
それも私自身楽ちんだしいいやと
あまり気にしていなかったのですが
(一度産後1年半で婦人科受診してます)
完母だったのも6ヶ月までて
その後は保育園のこともあり
ミルクに変えています。
下の子がすごいよく食べてよく寝てと
あまり手のかからない子だったので
気づいたら卒乳後2年半がたち
そういえば生理どうした?と
思ってた矢先に生理がきました。
6月に生理再開
それから毎月くるのですが
なんせ上の子から通算するとまともに
生理がきたのが4年ぶりで
ホルモンバランス乱れる乱れる
さらに風邪をよく引くようになりました
今回インフルエンザのワクチンでも
初めての発熱&生理のダブルパンチ

ホルモンバランス乱れるとやはり
免疫力もおちるのでしょうか。


タグ

No.3901917 23/10/19 20:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/10/19 20:15
匿名さん1 ( ♀ )

自律神経が乱れる原因は
運動不足、加齢、不規則な生活、ダイエット
睡眠不足、ストレスです。

免疫力低下して、病気になりやすくなります。

自律神経を整えるには
生活習慣を整える、ストレス発散、バランス良い食事、生体電流電流を補う。

生体電流は、年齢と共に減少してきます。
サプリメントでホルモンバランスを整えるのも効果的ですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧