注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

学生時代陽キャラだった人も勉強をしなかった人は大人になって弱者男性になるなんてよ…

回答2 + お礼0 HIT数 233 あ+ あ-

匿名さん
23/10/20 09:37(更新日時)

学生時代陽キャラだった人も勉強をしなかった人は大人になって弱者男性になるなんてよくあることですよね。勉強もしてた陽キャは最強

タグ

No.3902215 23/10/20 07:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/10/20 08:11
匿名さん1 

いや、陽キャはそれだけで有能な技能だよ。
多少仕事のスキルが低くても、みんなに話し掛けてコミュニケーションを構築して、常に職場の中心になれば出世も早くなる。
人を管理する仕事を任されやすく、上司にも好かれるから援護も受けやすい。
実際それで出世してる人なんか世の中にはゴロゴロいるよ。

No.2 23/10/20 09:37
匿名さん2 

と思うやん?学生時代勉強もコミュ力もあった俺が、研究室に入った瞬間人間関係うまく行かなくて不眠症になり、そのまま就職した結果鬱病になって一気に弱者男性に転落した過去もあるんやで。
誰しも弱者男性になる可能性はあるよ。

あと、これは個人的願望だけど「弱者男性」って言葉やめてほしいな。一時期女性のことを「◯んさん」とか呼んでた気持ち悪い男共もいたけど、それと同じくらい嫌な気持ちになる

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧