注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

マッチングアプリで思ったんですけど、30代前半でシンママ多くないですか…?いや、…

回答5 + お礼5 HIT数 219 あ+ あ-

匿名さん
23/10/20 11:50(更新日時)

マッチングアプリで思ったんですけど、30代前半でシンママ多くないですか…?いや、地域によるんでしょうけど、東北の某県だと3人に一人はシンママかってくらい多い印象なのですが…なぜそんなにシンママ多いんでしょう?その元夫がやばかったと言われればそれまでなんでしょうけど…

タグ

No.3902264 23/10/20 10:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/10/20 10:34
匿名さん1 

日本の離婚率35%3組に1組が離婚、この数字と何か関係がありそうです🤔

No.2 23/10/20 10:38
匿名さん2 

そりゃあ1人であくせく働いて育てるより新しい旦那見つけたほうが楽だからね
必然的ににそうなるのでは?

No.3 23/10/20 10:41
通りすがりさん3 

子育てを一緒にしてくれる、自分を好きになってくれて、
自分の子供の父親を探している。

家族を再度作りたいという話では?

シンママの登録が多い県は、それだけ男性が浮気症とかギャンブル好き、借金を作る、
モラハラが多いという証拠にもなりますね。

その県か市で、彼氏を探すのは、独身女性にはお薦めしない地域だという話。

No.4 23/10/20 11:37
お礼

>> 1 日本の離婚率35%3組に1組が離婚、この数字と何か関係がありそうです🤔 うへえ…高いですね。なぜそうなってしまうんでしょうか…

No.5 23/10/20 11:39
お礼

>> 2 そりゃあ1人であくせく働いて育てるより新しい旦那見つけたほうが楽だからね 必然的ににそうなるのでは? まぁ別にシンママを否定はしないですよ。ただ「これだけ若いシンママが多い世の中になってしまったんだなぁ〜」という気持ちで…
どげんかせんといかん

No.6 23/10/20 11:41
匿名さん6 

刺激を求めて、セフレでも探してるんじゃないかな?

No.7 23/10/20 11:43
お礼

>> 3 子育てを一緒にしてくれる、自分を好きになってくれて、 自分の子供の父親を探している。 家族を再度作りたいという話では? シンマ… シンママが新しい父親探すのは否定しないですよ。ただ「多いんだな」と思っただけで。

…いやいやいや、そうとはならんでしょ。必ずしも男性側に問題があったとは限らないじゃないですか。俺だって独身ですけどギャンブルも借金も浮気もないすよ(笑)

その県全否定されるのはちょっと腑に落ちないですねぇ〜。他県のデータは調べてませんが、離婚率35%なので国全体がそうなんじゃないですか?

No.8 23/10/20 11:45
匿名さん8 

まぁ、
離婚せず幸せな奥さんであれば、マッチングアプリを使いませんからね・・・。

No.9 23/10/20 11:47
お礼

>> 6 刺激を求めて、セフレでも探してるんじゃないかな? どうなんでしょうね?それは本人のみぞ知るってかんじですね。

No.10 23/10/20 11:50
お礼

>> 8 まぁ、 離婚せず幸せな奥さんであれば、マッチングアプリを使いませんからね・・・。 ですね。ただ未婚の女性と離婚の女性の割合で見た時、体感でやや高いなぁという印象を感じたという話です。
同じ30代前半で結婚と離婚両方経験してる人…結婚したから絶対幸せではないということでしょうね。大変だったと思いますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧