注目の話題
田舎暮らしなので感覚の違いがあるかもしれませんが、付き合ってない男性との食事の支払いで最近衝撃を受けてます。 現在30歳の私ですが、同世代の男性を交えた飲
ここに悩みを書いても無神経な嘲笑や揚げ足取りのコメントばかりされて傷が深くなる。 身近に悩み言える人がいるのが勝ち組なのかな。
ここで他の方にレスした自分の画面を開いたまま、スマホ充電してしまい、外すときにその画面が出てきて、旦那に見られてしまいました。 旦那の表情が何か言いたげだった

実父母と同居し、幼児2人を育てています。 今日の夕食の準備中に、3歳の息子…

回答4 + お礼3 HIT数 343 あ+ あ-

ささ( eeBVCd )
23/10/21 22:17(更新日時)

実父母と同居し、幼児2人を育てています。

今日の夕食の準備中に、3歳の息子と祖母が、並んで包丁を使っていました。

実母が、娘0歳を祖父にキッチンで抱かせました。
そうしたら、祖父が0歳娘を抱っこしたまま、遊びで、息子の頭に0歳児の足を当てて「キック!キック!」と言い始めました。

息子の隣で祖母が隣で包丁を使っているのにです。
一度息子はよろけましたが、遊び始めて、また「キック!キック!」と祖父は遊ぶのをやめません。

それを見て、私は「危ないからやめて!」と大きめの声で言いましたが、祖父に「その言い方はなんだ」と怒られました。

遊んで息子を危ない状態にさせているのは祖父の方です。
なぜ私が祖父母から、「言い方が悪い」と注意させなければならないのでしょうか?


なぜ、0歳児を祖父に抱っこさせていたかというと、祖母がそうしたからです。
祖父母とも、自分のしたいようにしなければ気がすまないタイプです。

タグ

No.3902642 23/10/20 22:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 23-10-20 23:06
通りすがりさん3 ( ♀ )

削除投票

私もその状況なら、主さんのように大きめの口調で危ないからやめてくれ!と言ってしまうと思います。本当に危ないので。

例えば、道路でボール遊びしようと飛び出してる相手に「ボールは危ないですよ~車が来てます~気をつけましょうね~」って、優しく静かにいいますかね…

危ない!やめなさい!止まりなさい!
って咄嗟に大きな声で呼び止めてしまうと思うんですよね。

最悪の事態が脳内で描き巡るときって
相手への配慮とか抜きで、やめて!!!って咄嗟に言っちゃうものだと思いますよ。


>なぜ私が祖父母から、「言い方が悪い」と注意させなければならないのでしょうか?

たぶん50代や60代のジーバーかと思うのですが、私たちよりも上の世代の方々は、子供と親は対等では無いんですよ。親は目上の人なんです。

私はアラサーで幼い娘がいます。
父親と喧嘩して、間違ったことをした父親に説教をした事があるのですが

「子供は黙って親の言うことを聞いてればいいんだ!」

「子供と親が対等なわけがない!!」

「親の有難みが分からないのか!育ててやったのに!」

などなど言われましたよ、父親に。
ナチュラルに、本当に、親が偉い!って価値観の世代なんだと思います。親を立てて、男を立てて、父親を立てるべき!みたいな。
そんなわけで、心底呆れたというか失望したことがあります。



社長に向かって、「危ないからやめて!」って大きな声で言っちゃいけないのと同じなのかな。

主さんはひとつも悪くないです。
どっこも悪くないです。


でも、祖父母さんの力を借りながら子育てもしていかなきゃならないんですよね。なら、相手のブチギレポイントは把握しておいた方がいいです。言い方、伝え方、で面倒になるのが祖父母さんなので、そこは上手にコントロールしていいと思います。

大事なことだからもう一度言いますが

主さん、全く間違ってないし
悪くないです。
逆ギレする方が悪いです。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/10/20 22:44
通りすがりさん1 

…?

別に言い方は「危ないからヤメてね」で良いのでは?何も声荒らげる必要は無いかと。

包丁持った隣でフザケるのも危ないですが、急にデカい声で注意するのも同じくらい危険では?

No.2 23/10/20 22:55
匿名さん2 

元々の性格もあるかもしれませんが、歳とると頑固になります。人の言うことなんて聞きません。
だから、その状況なら、おじいさんにじゃなくて、息子さんに言い聞かせる形の方が良いのかなと。「おばあちゃんが包丁持ってるから、ここで遊ばないよ。こっちで遊ぼう!おいで!」って感じで。
あとは、イマイチ状況が読み取り切れないんですが、とりあえずキッチンに人多すぎって思いました。食事の準備している人以外は退場しましょう。

No.3 23/10/20 23:06
通りすがりさん3 ( ♀ )

私もその状況なら、主さんのように大きめの口調で危ないからやめてくれ!と言ってしまうと思います。本当に危ないので。

例えば、道路でボール遊びしようと飛び出してる相手に「ボールは危ないですよ~車が来てます~気をつけましょうね~」って、優しく静かにいいますかね…

危ない!やめなさい!止まりなさい!
って咄嗟に大きな声で呼び止めてしまうと思うんですよね。

最悪の事態が脳内で描き巡るときって
相手への配慮とか抜きで、やめて!!!って咄嗟に言っちゃうものだと思いますよ。


>なぜ私が祖父母から、「言い方が悪い」と注意させなければならないのでしょうか?

たぶん50代や60代のジーバーかと思うのですが、私たちよりも上の世代の方々は、子供と親は対等では無いんですよ。親は目上の人なんです。

私はアラサーで幼い娘がいます。
父親と喧嘩して、間違ったことをした父親に説教をした事があるのですが

「子供は黙って親の言うことを聞いてればいいんだ!」

「子供と親が対等なわけがない!!」

「親の有難みが分からないのか!育ててやったのに!」

などなど言われましたよ、父親に。
ナチュラルに、本当に、親が偉い!って価値観の世代なんだと思います。親を立てて、男を立てて、父親を立てるべき!みたいな。
そんなわけで、心底呆れたというか失望したことがあります。



社長に向かって、「危ないからやめて!」って大きな声で言っちゃいけないのと同じなのかな。

主さんはひとつも悪くないです。
どっこも悪くないです。


でも、祖父母さんの力を借りながら子育てもしていかなきゃならないんですよね。なら、相手のブチギレポイントは把握しておいた方がいいです。言い方、伝え方、で面倒になるのが祖父母さんなので、そこは上手にコントロールしていいと思います。

大事なことだからもう一度言いますが

主さん、全く間違ってないし
悪くないです。
逆ギレする方が悪いです。

No.4 23/10/20 23:26
お礼

>> 1 …? 別に言い方は「危ないからヤメてね」で良いのでは?何も声荒らげる必要は無いかと。 包丁持った隣でフザケるのも危ないですが、急… 回答ありがとうございます。

一度目は見て見ぬふりしましたが、わざと二度目をするあたり、「やめてねー」と穏やかに言う気持ちになれませんでした。
しかも3歳息子もヨロヨロとしてるのに。

それって、父親というポストに甘んじて、危険があっても許されるという、自堕落な考え方だなと。

元校長なので、自分をたてて貰わないと気がすまない性格なんだと思います。

No.5 23/10/20 23:30
お礼

>> 2 元々の性格もあるかもしれませんが、歳とると頑固になります。人の言うことなんて聞きません。 だから、その状況なら、おじいさんにじゃなくて、息… うちのキッチンは、古い家なので広めなんです。
ごちゃごちゃしていますが、6畳くらいあります。

父親に「誰に行ったのや!?」と聞かれたときは「息子に言った」と答えました。
それでもこれです。

結局男の人は、女を下に見るんです。昔の人はそうです。
母親に対しても、(料理の味など)何かうまくいかない気に食わないことがあれば、誤ってもらわないと気がすまないですから。

No.6 23/10/20 23:48
お礼

>> 3 私もその状況なら、主さんのように大きめの口調で危ないからやめてくれ!と言ってしまうと思います。本当に危ないので。 例えば、道路でボール… 長い回答ありがとうございます。
その通りです。
言い方のコントロール、仰るとおりです。
息子も楽しくてヨロヨロしてるのに畳み掛けて包丁の近くで遊んでるので、それでいて私の言い方がとか。 
よくそれを真っ当に主張できたものです。
歳とともに視野も狭くなるとはこのことです。


ただ、自分の間違いを指摘されたくないだけなのでしょう。
交通事故のくだり、全く同じこと考えていました。

祖父は元校長です。プライドが鬼高いのでしょう。
それなのに、人に「悪かった」も言えない人です。

他にも、無限にYouTubeやアマゾンプライム、テレビも3歳児に見せてどうなってるのかと思います。
息子に「見過ぎだよ!止めてー」と言うと、「相手してるのに、その言い方はない!」と、以前も怒られました。
まぁ、「おじいちゃんに相手してもらってよかったねー、YouTubeたくさん見れて楽しかったねー、じゃあそろそろ時間だから消そうねー、嫌なのー?泣かないでー、また見せてもらおうねー、ほらまた見せてって言おうか!、んじゃ消そうねー」って、言ってほしいんだと思います。

まぁ、来年か今年で、家を出るので、息子には悪いですがそれまでの辛抱です。

No.7 23/10/21 22:17
匿名さん7 

やっている行為に対して注意することに問題はなく、伝え方に問題があっただけだと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧